手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
利用者ログイン
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
【荏原第四地区】令和7年度「早川町交流事業」申込受付
説明
早川町交流事業
「夏休みは大自然で楽しもう!!」
〇日程:令和7年8月3日(日)~8月4日(月)※1泊2日
〇集合:午前6時45分
中延駅前 第二京浜国道ガード下
品川区東中延2-9-4
〇行先:山梨県南巨摩郡早川町
〇宿泊先:ヘルシー美里(山梨県南巨摩郡早川町大原野651)
〇交通手段:大型観光バス1台
〇参加対象:荏原第四地区管内(添付の地図参照)の小学校(源氏前・大原・上神明・旗台・延山)に在学の小学4~6年生の児童もしくは荏原第四地区管内に在住の小学4~6年生の児童
※一人で身の回りのことができる方
※親子説明会に参加できる方
(親子説明会:6月27日(金)午後7時~ 荏原第四地域センターにて開催)
〇定員:30名(応募多数の場合は抽選となります)
〇参加費:7,000円
※6月27日(金)開催の親子説明会で現金にてお支払いください
〇申込期間:5月7日(水)~6月1日(日)まで
※ ※ ※ ※ 注 意 事 項 ※ ※ ※ ※
1.6月27日(金)開催の親子説明会に参加できる方のみお申込みください。
2.申込内容について確認のため連絡を差し上げる場合がございます。
3.参加当選落選について、また当選後の詳細についてはメールにてお知らせします。
4. 現地での様子を、品川区のホームページや荏原第四地区SNS(Twitter、Instagram)などで掲載しますのでご協力をお願いします。
5. 参加される方は、開催の1週間前から体温の測定をお願いします。高熱や体調不良の方は早めに判断をし、荏原第四地域センターに欠席の連絡をお願いします。
6. 参加費については、本事業の中止以外での返還はいたしかねますことをご了承ください。
7.その他ご不明点等がございましたら、お問い合わせください。
受付時期
2025年5月7日0時00分 ~ 2025年6月1日23時59分
問い合わせ先
荏原第四地域センター
電話番号
03-3784-2000
FAX番号
03-3784-2601
メールアドレス
ebara4c@city.shinagawa.tokyo.jp