手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
固定資産税_評価証明・公課証明書等(令和6年度~令和2年度)
説明
固定資産税の評価証明・公課証明等の電子申請ができます。

1 申請できる人
・吹田市内に固定資産を所有する納税義務者(個人かつ本人に限ります)
・代理人、第三者、相続人、納税管理人の方は申請することができませんので、郵送または窓口にてご申請ください。
・返送先が海外の方は申請できません。

2 申請できる証明の種類
・評価証明
・公課証明
・資産証明
・償却資産証明
・無資産証明

3 申請に必要なもの
・申請者の本人確認書類
 詳細はこちらをご覧ください。
https://www.city.suita.osaka.jp/kurashi/1018404/1018415/1009429.html
・クレジットカード等の電子決済機能が利用できること

4 手数料
1年度・1件につき200円
(例:土地1筆、家屋1棟の場合は400円となります。)

5 返送方法及び郵便料金
定型郵便、速達が選択できます。
・定型郵便料金(目安)
1~10通:110円
・速達 (目安)
1~10通:410円

6 申請できる年度
直近5年度分 
(例:令和6年度が最新の場合、令和6年度~令和2年度)

7 返送先
証明書の送付は、住民票登録地など、本市において確認ができる申請者ご本人の住所に限ります。
現在、吹田市以外にお住まいの方は、本人確認書類で現住所の確認をさせていただきますので、住所の記載がある本人確認書類が必要です。

8 手続きの流れ

【申請者】申請
     ↓
【市役所】自動で「申請受付メール」を送信
     申請内容を審査し、「決済案内メール」を送信
     ↓
【申請者】手数料、郵送料を決済
     (依頼メールから1週間以内に決済してください)
     ↓
【市役所】決済確認後、証明書を発送します

※ 内容確認に時間を要する可能性があるため、お時間に余裕をもってご申請ください。
※ 開庁時間:午前9時から午後5時30分まで
(土曜・日曜・休日、年末年始を除く)

2025年3月28日(金曜)午前0時~4月1日(火曜)午前9時の間はメンテナンスのためご利用いただけません。
受付時期
2024年4月1日9時00分 ~ 2025年3月27日23時59分
問い合わせ先
税務部 市民税課
電話番号
06-6384-1243
FAX番号
06-6368-7344
メールアドレス
zeisei_app@city.suita.osaka.jp