ソーシャルスキルトレーニング(低学年Ver)
【内容】
聞く・話す・ルールにのっとって遊ぶ・困っていることを伝える…ことをこども同士の中で学ぶプログラムです。少人数のグループで取り組みます。
今年度は、大阪大学との医療連携の一環として、大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター心理士とこども発達支援センター心理士、STとが協働でSSTのグループを運営します。
【対象】
地域支援センターをご利用したことのある小学1年生から3年生のお子さま
当センターを1年以上ご利用されていない場合は、申し訳ありませんが、個別に一度ご連絡をお願いします(場合によっては一度、来所頂くことがあります)。
学校と保護者の方にアンケートをお願いします。アンケートにご協力いただけるかたが対象です。
【日時】
1/16・1/30・2/13・2/27・3/13 計5回
いずれも金曜日の15時半から16時半(1時間程度)
【場所】
地域支援センター
【申込期間】
11/1(土曜)9時から11/14(金曜)17時半
申込み多数の場合、抽選となります。
【最終結果のご連絡】
11/19~11/21の間にご連絡します。
【その他】
見守り保育はありません。
ごきょうだいは、保護者と一緒に別室でお待ち頂きます。