⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 教育ビジョン・こども計画策定に係るアンケートについて

問合せ先

開く
説明
案件名
 教育ビジョン・こども計画策定に係るアンケートについて

アンケートの目的
 吹田市では、現在、子供に関する2つの計画「第3期吹田市教育ビジョン」、「吹田市こども計画」の策定を進めています。
 「吹田市教育ビジョン」は、吹田の学校や教育、学びの環境について、今後5年間の進めるべき取組をまとめた計画です。
 「吹田市こども計画」は、全ての子供や若者が幸せを感じて成長でき、暮らせていけるように社会全体で支えていくための目標や取組をまとめた計画です。
 この2つの計画の策定にあたり、さまざまな角度から取組を進めていくためみなさんの意見をぜひお寄せください。
 子供や保護者などの大人のみなさんがどのように考えているか全体的な傾向を把握し、市の取組の参考にさせていただきます。
 子供のみなさんは、ぜひ身近な大人の人に手伝ってもらって一緒に考えてみてください。

【問合せ先】
1 アンケート全般や教育ビジョンに関して
 (担当)吹田市教育委員会 学校教育部教育未来創生室
 (電話番号)06-6155-8084
 (FAX番号)06-6155-8077
 (メールアドレス)kyokikak@city.suita.osaka.jp

2 こども計画に関して
 (担当)吹田市役所 児童部子育て政策室
 (電話番号)06-6384-1491
 (FAX番号)06-6368-7349
 (メールアドレス)kodomo_sesk@city.suita.osaka.jp
受付時期
2024年4月24日17時00分 ~ 2024年5月31日17時30分
問い合わせ先
吹田市教育委員会 学校教育部 教育未来創生室
電話番号
06-6155-8084
FAX番号
06-6155-8077
メールアドレス
kyokikak@city.suita.osaka.jp

教育ビジョン・こども計画策定に係るアンケート

 1問目(もんめ)から順番(じゅんばん)にお答(こた)えください。
 お答(こた)えによって、2問目(もんめ)からの表示(ひょうじ)が変(か)わるようになっています。
1 「子供(こども)」か「大人(おとな)」かについて必須
アンケートに答(こた)えるのが「子供(こども)」か「大人(おとな)」かを選(えら)んでください。
※子供(こども)が大人(おとな)の人(ひと)と協力(きょうりょく)してもらって答(こた)える場合(ばあい)でも「子供(こども)」を選(えら)んでください。
1 「子供(こども)」か「大人(おとな)」かについて

2 学年(がくねん)などについて
 今(いま)の学年(がくねん)などをえらんでください。
2 学年(がくねん)などについて

3 あなたが通いたい学校はどのような学校ですか
3つまで選んでください。
3 あなたが通いたい学校はどのような学校ですか


4 あなたが学びたいことや体験したいことは何ですか
3つまで選んでください。
4 あなたが学びたいことや体験したいことは何ですか


5 あなたは放課後はどこで過ごしていることが多いですか
3つまで選んでください。
5 あなたは放課後はどこで過ごしていることが多いですか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

7 あなたはどんな大人になりたいですか
3つまで選んでください。
7 あなたはどんな大人になりたいですか


8 あなたは今住んでいるまちをどのようなまちにしたい(していきたい)ですか
3つまで選んでください。
8 あなたは今住んでいるまちをどのようなまちにしたい(していきたい)ですか


9 あなたは困ったことがあったら誰に相談しますか
3つまで選んでください。
9 あなたは困ったことがあったら誰に相談しますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

10ー1 学校や、地域、市役所の取組などについて
 小学1、2年生の子供たちをサポートする先生や図書室での読書を支援をする先生、外国人の英語の先生や安全に学校に通えるよう通学路の見守りをする地域の人などさまざまな人たちがみなさんの生活をよくするため、いろいろな取組を行ったり、仕組みを考えたりしていますが、知っていますか。
10ー1 学校や、地域、市役所の取組などについて

10ー2 学校、地域、市役所の取組などについて
 どのような方法や手段で知りましたか。もしくはどのような方法や手段であれば知ることができると考えますか。

 3つまで選んでください。
10ー2 学校、地域、市役所の取組などについて


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

3 あなたが通(かよ)いたい学校(がっこう)はどのような学校(がっこう)ですか
3つまでえらんでください。
3 あなたが通(かよ)いたい学校(がっこう)はどのような学校(がっこう)ですか


4 あなたが学(まな)びたいことややってみたいことはなんですか
3つまでえらんでください。
4 あなたが学(まな)びたいことややってみたいことはなんですか


5 あなたはほうかごはどこですごすことが多(おお)いですか
3つまでえらんでください。
5 あなたはほうかごはどこですごすことが多(おお)いですか


200文字(もじ)まで書(か)くことができます。

入力文字数: 0/ 200

7 あなたは、どんなおとなになりたいですか
3つまでえらんでください。
7 あなたは、どんなおとなになりたいですか


8 あなたは今(いま)住(す)んでんでいるまちをどのようなまちにしたい(していきたい)ですか
3つまでえらんでください。
8 あなたは今(いま)住(す)んでんでいるまちをどのようなまちにしたい(していきたい)ですか


9 あなたは、こまったことがあったら、だれにそうだんしますか
3つまでえらんでください。
9 あなたは、こまったことがあったら、だれにそうだんしますか


 どういう人(ひと)や場所(ばしょ)があったらそうだんしやすいですか。

 200文字(もじ)まで書(か)くことができます。

入力文字数: 0/ 200

10ー1 学校(がっこう)、地域(ちいき)、市役所(しやくしょ)がしていること
 たんにんの先生(せんせい)いがいに小学(しょうがく)1、2年生(ねんせい)の子(こ)どもたちをサポートする先生(せんせい)、としょ室(しつ)で本(ほん)をえらぶのを手伝(てつだ)ってくれる先生(せんせい)やつうがくろに立(た)ってくれるちいきの人(ひと)など、さまざまなおとながみなさんの生活(せいかつ)をよくするため、いろんなことをしたり考(かんがえ)たりしていますがていますが、知(し)っていますか。
10ー1 学校(がっこう)、地域(ちいき)、市役所(しやくしょ)がしていること

10ー2 学校(がっこう)、地域(ちいき)、市役所(しやくしょ)がしていること
 上(うえ)のしつもんで、「はい」と答(こた)えた人(ひと)は何(なに)を見(み)て知(し)りましたか。「いいえ」、「わからない」と答(こた)えた人(ひと)はおしらせするほうほうは何(なに)がいいですか。

 3つまでえらんでください。
10ー2 学校(がっこう)、地域(ちいき)、市役所(しやくしょ)がしていること


200文字(もじ)まで書(か)くことができます。

入力文字数: 0/ 200

200文字(もじ)まで書(か)くことができます。

入力文字数: 0/ 200

3 あなたが通いたかった小・中学校はどのような学校ですか
あなたが小学生、中学生のときのことを思い返してお答えください。

3つまで選んでください。
3 あなたが通いたかった小・中学校はどのような学校ですか


4 あなたが小・中学生のときに学びたかったことや体験したかったことは何ですか
3つまで選んでください。
4 あなたが小・中学生のときに学びたかったことや体験したかったことは何ですか


5 あなたは小・中学生のとき放課後はどこで過ごすことが多かったですか
3つまで選んでください。
5 あなたは小・中学生のとき放課後はどこで過ごすことが多かったですか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

7 あなたは小・中学生のときどんな大人になりたかったですか
3つまで選んでください。
7 あなたは小・中学生のときどんな大人になりたかったですか


8 住んでいるまちについて
 あなたは小・中学生のとき今住んでいるまちをどのようなまちにしたかった(したい、していきたい)と思っていましたか。
 3つまで選んでください。
8 住んでいるまちについて


9 あなたは小・中学生のとき困ったことがあったら誰に相談していましたか
3つまで選んでください。
9 あなたは小・中学生のとき困ったことがあったら誰に相談していましたか


 どういう人や場所があったら相談ができたと思いますか。

 200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

10ー1 学校、地域、市役所の取組などについて
 小学1、2年生の子供たちをサポートする先生や図書室での読書を支援をする先生、外国人の英語の先生や安全に学校に通えるよう通学路の見守りをする地域の人などさまざまな人たちが小・中学生のみなさんの生活をよくするため、いろいろな取組を行ったり、仕組みを考えたりしていますが、知っていたものはありますか。
10ー1 学校、地域、市役所の取組などについて

10ー2 学校、地域、市役所の取組などについて
 どのような方法や手段で知りましたか。もしくはどのような方法や手段であれば知ることができたと考えますか。
 
 3つまで選んでください。
10ー2 学校、地域、市役所の取組などについて


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

2 子供の就学状況等について
該当する項目が複数ある場合はすべて選択してください。

ただし、中学生までの子供と中学校を卒業している子供の両方がいる場合は、選択肢の「子供はすでに中学校を卒業している」にチェックは入れないでください。
(チェックした項目により、3以降の設問の表示が変わります)
2 子供の就学状況等について


3 子供を通わせたいのはどのような学校ですか
3つまで選んでください。
3 子供を通わせたいのはどのような学校ですか


4 子供に学ばせたいことや体験させたいことは何ですか
3つまで選んでください。
4 子供に学ばせたいことや体験させたいことは何ですか


5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談していますか
3つまで選んでください。
5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談していますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

6 市役所の取組などについて
 市役所では、子供たちの学校生活をより良くするため、いろいろな制度や政策に取り組んでいます。あなたは、普段どのようにその情報を得ていますか。

 3つまで選んでください。
6 市役所の取組などについて


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。
8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。

9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか
3つまで選んでください。
9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか


10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか
過去3年間で利用したことがある市の施設をすべて選んでください。
10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

3 子供を通わせたいのはどのような小・中学校でしたか
ご自身の子供が小・中学生だったときのことを思い返してお答えください

3つまで選んでください。
3 子供を通わせたいのはどのような小・中学校でしたか


4 子供が小・中学生のときに学ばせたいことや体験させたいことは何でしたか
3つまで選んでください。
4 子供が小・中学生のときに学ばせたいことや体験させたいことは何でしたか


5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談していましたか
ご自身の子供が小・中学生だったときのことを思い返してお答えください

3つまで選んでください。
5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談していましたか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

6 市役所の取組などについて
 市役所では、子供たちの学校生活をより良くするため、いろいろな制度や政策に取り組んでいます。あなたは、普段どのようにその情報を得ていますか。

 3つまで選んでください。
6 市役所の取組などについて


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。
8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。

9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか
3つまで選んでください。
9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか


10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか
過去3年間で利用したことがある市の施設をすべて選んでください。
10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

3 子供を通わせたいのはどのような学校ですか
地域の子供たちに対してのお考え、またはご自身に子供がいたとしたらでお答えください。

3つまで選んでください。
3 子供を通わせたいのはどのような学校ですか


4 子供に学ばせたいことや体験させたいことは何ですか
3つまで選んでください。
4 子供に学ばせたいことや体験させたいことは何ですか


5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談しますか
3つまで選んでください。
5 子育てや子供の学校での生活で周りの人に助けてほしいことがあったときは誰に相談しますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

6 市役所の取組などについて
 市役所では、子供たちの学校生活をより良くするため、いろいろな制度や政策に取り組んでいます。あなたは、普段どのようにその情報を得ていますか。

 3つまで選んでください。
6 市役所の取組などについて


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。
8 現在、生涯学習活動をしていますか。または、したことがありますか。

9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか
3つまで選んでください。
9 生涯学習に対して、今後、市役所がさらに力を入れて取り組むべきだと思うことはありますか


10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか
過去3年間で利用したことがある市の施設をすべて選んでください。
10 子育て、青少年、教育施設など市の施設を利用したことはありますか


200文字まで入力できます。

入力文字数: 0/ 200

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。