ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
消費者のつどい(講演)
説明
※申込完了時点では「仮受付」となりますのでご注意ください。
【事業名及びテーマ】
消費者のつどい(講演)
「新NISAの基礎知識」
今年1月から始まった新NISAについて、基本から学びます。
投資って興味はあるけど・・・と思っている方、気軽に参加してください。
【講師】
日本証券業協会
「投資詐欺・特殊詐欺の現状」
詐欺師は様々な手口で私たちの資産を狙っています。
騙されないためにも詐欺の現状を知っておきましょう。
【講師】
吹田警察署
【開催日時】
令和6年5月25日(土)14:00~16:00
この講演は会場での対面とオンライン(Zoom)使用での参加を選択することができます。
【対象】
吹田市民(在住・在勤・在学)
会場参加 50人
オンライン参加 30人
【会場】
千里市民センター大ホールまたはオンライン(Zoom)
【費用】
無料
*必要な機材、パソコンまたはタブレット・スマートフォンはご自身でご準備ください。(消費生活センターでは機器の貸出しやZoomシステムの操作に関する案内はできません。)
*Zoom操作については添付の「Zoomマニュアル」、「オンラインで講座を受講する方へ」をご参照ください。
*インターネット接続に関する費用は視聴者のご負担となりますことをご了承ください。
【受付】
令和6年5月1日(水)~5月20日(月)まで
【その他】
*スマートフォンをご利用の方は、syouhi@city.suita.osaka.jpからのメールを受け取ることができるよう、設定をご確認ください。
*Zoomアプリのインストールはご自身で行ってください。
*Wi-Fiスポットなどの公衆無線LANのご利用はお控えください。
*あとから講座を見返したり、別の時間に視聴することはできません。
*動画画面あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等に転載しないでください。録画・録音・撮影・画面のスクリーンショットなどの行為、無断転用、複製は一切禁止です。
*手話通訳をご希望の場合は会場での受講をお願いします。5月10日(金)までにお申し込みください。
受付時期
2024年5月1日9時00分 ~ 2024年5月20日23時59分
問い合わせ先
吹田市消費生活センター
電話番号
06-6319-1178
FAX番号
06-6319-1500
メールアドレス
syouhi@city.suita.osaka.jp