令和7年度「お話ボランティア養成講座」申込
講座名:「ブックスタートのひろば」と「おひざで絵本」のためのお話ボランティア養成講座
紹介文:0~3歳の乳幼児向け絵本の読み聞かせボランティアを募集します。5回の連続講座で、ボランティアについて、乳幼児期の絵本の読み聞かせや手遊び、わらべうたの大切さを学びます。
日時:5月23日(金曜日)
5月30日(金曜日)
6月6日(金曜日)
6月13日(金曜日)
6月20日(金曜日)
いずれも午前10時10分~正午
*5回連続講座です。
場所:中央図書館 4階 集会室
(吹田市出口町18-9)
講師:5月23日(金曜日)吹田市立図書館司書
5月30日(金曜日)藤田 章子さん(元大阪府立図書館司書)
6月6日(金曜日)山本 淳子さん(元大阪YWCA専門学校子どもと子どもの本の講座講師)
6月13日(金曜日)、20日(金曜日)岩出 景子さん(野の花文庫・野の花あかちゃんるーむ主宰)
募集人数:20人(多数の場合は抽選)
対象:全5回とも受講可能で、講座終了後、ボランティアグループ「りんごの木」、「こぐま」で活動できる方
*特に健都ライブラリー、山田グループ(山田駅前図書館、山田分室)で活動できる方を歓迎します。
*お子さま連れの受講はできません。
*応募多数の場合は抽選となります。
応募締め切り後、参加の可否を連絡いたします。