予約手続き
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
~人生100年時代を豊かに生きる~「何歳になっても元の生活が取り戻せる!」参加申込み
説明
  令和7年度(2025年度)高齢者報告会
~人生100年時代を豊かに生きる~
 「何歳になっても元の生活が取り戻せる!」


介護保険制度を上手に利用し、リハビリ専門職の支援を受けることで、少し低下した運動機能等を回復し、元気になった高齢者の体験とサービス事業者の取組を報告します。
住みなれた地域で、自分らしい生活を送るために心がけることを専門職からもお話しします。

1 日時:令和7年11月14日(金)午後2時~3時45分
2 会場:千里山コミュニティセンター 多目的ホール
     吹田市千里山霧が丘22-1(BiVi千里山3階)
3 内容:(1)講演「自分らしい生活をいつまでも続けるには」
      
 講師 森ノ宮医療大学総合リハビリテーション学部
          作業療法学科長・教授  松下 太 氏

     (2)高齢者の体験とその支援者のお話
        80歳代の方にお話ししていただく予定です。
     (3)吹田市の自立支援の取組報告
4 参加対象:吹田市在住の高齢者及びその家族、支援者の方
5 定員:70名 
受付時期
2025年11月4日9時00分 ~ 2025年11月12日23時59分
問い合わせ先
吹田市福祉部高齢福祉室支援グループ
電話番号
06-6384-1375
FAX番号
06-6368-7348
メールアドレス
kousien_densi@city.suita.osaka.jp