手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
第47回須坂カッタカタまつり 須坂ショッピングセンターパルムで流しつけ麺参加申込
説明
イベントに参加希望の方は、以下の募集要項をよくお読みになり、ご応募ください。

1 日 時  
2024年7月20日(土)
       (1)15:00 (2)15:20 (3)15:40
       (4)16:00 (5)16:20 (6)16:40 計6回 各回15分

2 会場・集合場所
  須坂ショッピングセンターパルムアーケード内

3 イベント内容
 パルム内に店舗を構える「ホームラン亭」様と「金太郎」様、特製の流しつけ麺を行います。
つけ麺は本イベントのために開発していただいた1日限りの逸品です。

4 参加費  (税込み)大人1人1,000円 小学生以下1人500円(当日現金にてお支払いください。)

5 募集人数 
 各回20名 合計120名(両店舗各60食ずつ)

6 申込方法
ながの電子申請サービスにてお申し込みください。1予約につき5名まで申込可能です。
(キャンセル等で空きが発生した場合は、当日会場で14時から受け付けます。先着順)

7 募集期間  2024年5月20日(月)から6月21日(金)まで
        6月21日以降は募集期間を延長し、定員に達するまで先着順で受け付けます。
        ご参加いただける方は、お早めにお申し込みください。

8 注意事項
・各回、ホームラン亭、金太郎共に10食ずつの用意となります。
・予約時に希望する店舗のつけ麺を選択してください。なお、つけ麺の種類はご希望に添えない場合がありますので予めご承知おきください。
・申込者多数の場合は抽選にて参加者を決定します。参加の可否及び抽選結果については後日事務局よりメールで通知します。
・参加回の指定はできません。参加回については、6月26日水曜日に参加決定メールにてお知らせします。当日、このメールで本人確認を行うため、大切に保管してください。
・6月21日以降にお申し込みいただいた方には、随時参加決定メールを送付いたします。

9 主催者が行う衛生管理
・使用する器具は事前に十分洗浄し、直前にアルコール消毒を行います。
・使用する水は水道水を使用します。
・取りきれなかった麺は、再使用しません。
・麺を取る箸と、食べるときの箸を使い分けます。
・異物混入には、十分注意します。
・スタッフはマスク着用及び手指消毒をし、麺を流すスタッフは衛生手袋を装着します。
・来場者には、受付前に手指消毒をお願いします。
・使用する器具は、厚生労働省告示「食品、添加物等の規格基準 第3 器具及び容器包装」の基準を満たした物を使用します。

10 問合せ先

 須坂カッタカタまつり実行委員会事務局(須坂市商業観光課観光係)
 〒382-0077 須坂市大字須坂1295番地1 シルキービル2階
 TEL:026-248-9005 FAX:026-248-9041 E-mail:syogyokanko@city.suzaka.nagano.jp
 ※平日8:30~17:15のみ対応可
【当日のみ】TEL090-5313-1837
受付時期
2024年5月20日0時00分 ~ 2024年7月19日12時00分
問い合わせ先
須坂カッタカタまつり実行委員会事務局(須坂市商業観光課内)
電話番号
026-248-9005
FAX番号
026-248-9041
メールアドレス
syogyokanko@city.suzaka.nagano.jp