災害に強い、持続可能な森林管理を目指し、森づくりのついて学ぶための、講演会・千年の森見学会を開催します。
○対象者:東温市の森づくりに興味のある方
○参加費:無料
○開催日:令和7年10月26日(日)9時から16時まで
○講演会:9時から 募集定員:50名
場所:東温市川内公民館2階第一会議室(東温市南方264)
○千年の森見学会:13時半から 募集定員:20名
講演会、川内千年の森(えひめ千年の森をつくる会広葉樹林、東温市河之内1317-1)
○講師:正木高志氏他 森林ボランティアグループ(森の声代表)生命平和の新しい文明を提示
鶴見武道氏 えひめ千年の森をつくる会会長 国民森林会議地域委員長
○持参物:昼食・飲み物は各自でご持参ください。
○服 装:川内千年の森見学会に参加される方は、作業に適した服装でご参加ください。
行 程:
9:00~ 9:30 受付 開会 川内公民館
9:30~12:00 講演 森の菌類のラジカルな宇宙~歌と新しい森づくりの話し合い~
12:00~13:00 昼食 → 千年の森に移動
13:30~16:00 踏査 川内千年の森・針葉樹皆伐(皆伐)跡地に育つ広葉樹林
交流会(希望者のみ):
17:00~19:00 会場 魚政(うおまさ)
東温市田窪2058-4 会費 5,000円