現況確認のための申請です。
【注意点】
・きょうだいの申請をする場合は、それぞれ申請が必要になります。
(児童1人につき1回の申請が必要です)
・入力に要する時間は、15~30分程度です。
保育ができないことを証明する書類の画像データをご用意した上で、入力作業を開始してください。
※操作時間が120分を超えるとエラーになり、入力内容がすべて消えてしまいます。
・証明書類等の添付データの容量は、合計50メガバイトです。あらかじめ添付するデータの容量を調整してください。
・提出いただいた書類等により、継続利用のための要件(例:就労要件「月64時間以上の勤務」等)を満たさないものと判断される場合は、継続して入所することができない場合がありますので、ご承知おきください。
【携帯電話会社の迷惑メールフィルターの設定により、メールが届かない場合があります】
・申込前に必ず、迷惑メールフィルターにて「@apply.e-tumo.jp」から送信されるメールを受信できるように設定してからお申込みください。
・メールが届かない場合、迷惑メールフォルダにメールが振分されている場合もありますので念のためご確認ください。
・迷惑メールフィルターの設定に不安がある方は、他のメールアドレスでの登録を推奨します。
【申請手順】
1 QRコードまたはURLを読み込み、ログインする。
2 入力項目に従って入力する。
3 保育ができないことを証明する書類等のデータを添付する。