ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
第4回「バスの運転体験ができる会社説明会」参加申し込み
説明
第4回「バスの運転体験ができる会社説明会」 を開催します!
バス業界は深刻な運転手不足と高齢化の課題を抱え、市民生活に不可欠な路線バスの運行存続に影響を及ぼしかねない状況となっています。
若年者や女性の運転手の登用促進、定着化に向け、運転体験ができる会社説明会を開催しますので、バスの運転に興味がある方、大型免許は持っていても経験がない方をはじめ、普通免許をお持ちの方でしたら参加が可能です。
参加を希望され、かつ、入力した個人情報の提供にご同意いただける方は、回答フォームからお申込みください。いただいた個人情報はバス事業者からのご案内や採用活動に利用します。
なお、大型二種免許を所有されていない場合は、
60歳未満の方のみ
ご参加いただけますのでご注意ください。
〇日時
令和 7年 3月16日(日) 9:30~13:00 (予定)
〇集合場所・会場
千曲バス株式会社 上田営業所 (上田市秋和 112)
※運転体験は真田自動車学校(上田市秋和 86)で実施
※希望に応じて、上田駅と会場間の送迎を行います。(チラシをご参照ください)
〇参加事業者
上田バス株式会社、千曲バス株式会社、東信観光バス株式会社、ジェイアールバス関東株式会社
※ハローワーク上田も相談ブースを設置します
〇定員
15名程度
(応募多数の場合は抽選)
〇参加費
・無料
〇持ち物・服装
・運転免許書、運転しやすい服装
〇キャンセルについて
3月14日(金)までの参加キャンセルは上田市交通政策課(TEL:0268-23-5011)へ連絡ください。
急遽、参加ができなくなった場合は、千曲バス株式会社上田営業所(TEL:0268-22-2363)
までご連絡をお願いいたします。
【注意事項】
管理者が申込内容を確認した後に申請者へ受付通知のメールを送付します。
そのメールをもって説明会の参加可否をご連絡いたします。
申し込み後すぐに送付される到達通知のメールで参加が確定するわけでは
ございませんのであらかじめご了承ください。
受付時期
2025年2月17日8時01分 ~ 2025年3月10日17時00分
問い合わせ先
上田市 都市建設部 交通政策課
電話番号
0268-23-5011
FAX番号
0268-23-5138
メールアドレス
kotu@city.ueda.nagano.jp