JavaScriptを有効にする(パソコン)
                            
                        
                        ブラウザでjavaScriptを有効にする手順をご案内します。
                        
                            
                                以下に各ブラウザの設定手順を示しています。ご使用のブラウザに応じて必要な設定を行ってください。
(1)Chrome
(2)Firefox
(3)Safari
                            
                        
                    (1)Chrome
(2)Firefox
(3)Safari
1. Chromeの場合
                    (1).
                            ブラウザの右上にあるメニューをクリックし、表示されたメニューから[設定(S)]をクリックします。
                            
                            Chromeの場合
                            
                        
                    
                        (2).
                            「設定」画面が表示されるので、下にスクロールして「詳細設定」をクリックします。
                            
                            Chromeの場合
                            
                        
                    
                        (3).
                            [詳細設定]の下に表示される「プライバシーとせキュリティ」の[コンテンツの設定]をクリックします。
                            
                            Chromeの場合
                            
                        
                    
                        (4).
                            
                                    「JavaScript」のところに「許可」が表示されている場合は、すでに有効になっています。
「JavaScript」のところに「ブロック」が表示されている場合は、「JavaScript」をクリックします。
                            「JavaScript」のところに「ブロック」が表示されている場合は、「JavaScript」をクリックします。
                            Chromeの場合
                            
                        
                    
                        (5).
                            スライドスイッチをクリックした状態で右にスライドします。”許可”になればOKです。
                            
                            Chromeの場合
                            
                        
                    
                        2. Firefoxの場合
                    (1).
                            ブラウザの右上にある歯車のアイコン(オプション)をクリックします。
                            
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        (2).
                            「オプション」タブ画面が表示されたら、検索バーに”about:config”を入力します。
                            
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        (3).
                            
                                    「動作保障の対象外となります!」の注意喚起のメッセージが表示されます。
ある程度の危険性を伴うことを了承できるなら、”危険性を承知の上で使用する”をクリックします。
                            ある程度の危険性を伴うことを了承できるなら、”危険性を承知の上で使用する”をクリックします。
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        (4).
                            Firefoxの設定に関する項目が一覧表示されます。
                            
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        (5).
                            
                                    検索バーに”javascript.enabled”を入力します。
画面に”javascript.enabled”だけが表示され、値が”true”になっていればOKです。
”false”になっている場合は次に進んでください。
                            画面に”javascript.enabled”だけが表示され、値が”true”になっていればOKです。
”false”になっている場合は次に進んでください。
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        (6).
                            ”javascript.enabled”の行をダブルクリックしてください。値が”true”に変わればOKです。
                            
                            Firefoxの場合
                            
                        
                    
                        3. Safariの場合
                    (1).
                            「Safari」メニューをクリックして表示されるリスト内の「環境設定」をクリックします。
                            
                            Safariの場合
                            
                        
                    
                        (2).
                            
                                    「セキュリティ」をクリックします。さらにWebコンテンツの”プラグインを有効にする”、”Javaを有効にする”、”Javascriptを有効にする”にチェックをしてから、
左上の「閉じる」をクリックします。
                            左上の「閉じる」をクリックします。
                            Safariの場合
                            
                        
                    
                        
                                    
                                    ヘルプ一覧へ戻る