予約手続き
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
施設見学【ノーマルコース】
説明
「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録を記念して、一般の皆様を対象とした施設見学(完全予約制、参加費無料)を実施いたします。
 当日は研究所で試験醸造した清酒の「しぼり」工程の見学としぼりたて清酒のきき酒、お酒造りに関する講義を行います。講義の内容は2パターンございます。こちらは酒造りに関する基礎的な講義を行う【ノーマルコース】の受付です。

より専門的な講義をご希望の方は下記URLから【マニアックコース】をお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/nrib-u/offer/offerList_detail?tempSeq=47
※同一日程のため、ノーマルコースとマニアックコース両方の参加はできません。


日時:2025年2月14日(金) 10:00~11:30
場所:独立行政法人酒類総合研究所(広島県東広島市鏡山3-7-1)
定員:24名(1度のお申込みで最大4名まで申込み可能)
内容:酒造りに関する基礎的な講義(清酒の製造工程、きき酒の仕方)
   施設見学、しぼりたて清酒のきき酒

申込条件:きき酒を含むため、以下の条件を満たす場合に参加が可能です
     ・20歳以上の方(当日、年齢確認ができる身分証明書等をご持参ください。)
     ・バスまたはタクシーでの来所(お車での来所はご遠慮ください。)
受付時期
2025年1月15日16時00分 ~ 2025年2月10日12時00分
問い合わせ先
独立行政法人酒類総合研究所 業務統括部門
電話番号
FAX番号
メールアドレス