手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
予約手続き
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
【受付終了】令和7年度 青森県庁インターンシップ・青森県庁職場体験プログラム 申込フォーム
説明
◆概要説明
※好評につき、申込期限を7月7日(月)まで延長しています!!
※回次、配置先の決定に当たっては、当初の締切までに申込みいただいた方が優先となります。
青森県庁インターンシップ・青森県庁職場体験プログラムに申込をしたい方は、受付期間内に本フォームから申請を行ってください。
◆手続方法
参加対象やインターンシップの詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/soumu/jinji/aomori-internship.html
◆申込方法等
本フォーム申請書の入力画面に進み、所定の事項を全て入力してください。
※受入の流れ等については、県庁ホームページに記載していますので、必ず事前に確認して
ください(大学担当課を経由せずに直接申込)。
※申込は1人1回となります(複数回申し込んだ場合は無効となる可能性があります)。
※参加する場合、必ず傷害保険及び賠償責任保険に加入していただきます(受入決定後)。
※履歴書及び誓約書は、いずれも青森県の様式(受入決定後にお知らせ)で提出してください。
◆留意事項
・インターンシップ及び職場体験プログラム(以下「インターンシップ等」という。)は、
採用選考とは一切関係ありません。
・インターンシップ等の実施中、県の責めによらない事故・災害に対して、県は一切の責任を負
いません。
・参加に当たり、報酬、旅費、宿泊費、その他の費用の支給はありません。
・申込に際していただいた情報は、インターンシップ等の運営に必要な範囲のみで使用します。
・
申込状況及び希望条件によっては、抽選等を実施し、その結果によっては、受入ができない
場合もありますのでご了承願います。
・
受入に当たって、参加するコース、回次、受入所属は、申込フォームに記入いただいた内容等を
参考としますが、必ずしも希望どおりとならない場合もありますのでご了承願います。
・青森県では、「県庁A-biz」として、軽装での勤務を通年で実施していますので、参加の際は、
上着やネクタイを着用しない服装で構いませんが、職務遂行に支障を生じるような服装や、
派手なものなど社会通念上ふさわしくない服装は避けてください。
受付時期
2025年5月16日13時30分 ~ 2025年7月7日23時59分
問い合わせ先
青森県総務部人事課 組織・人事グループ 「インターンシップ」担当
電話番号
017-734-9046
FAX番号
017-734-8005
メールアドレス
jinjikasaiyou@pref.aomori.lg.jp