■様式の名称登録申請書 (様式第五号)
■手続きの内容・資格等県の宅地建物取引士資格登録簿へ登録するための様式です。
■根拠となる条文等宅地建物取引業法第19条第1項
■受付期間等受付期間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。)
受付時間:8時30分から17時15分まで
■受付窓口○県内に居住している場合
住所地を管轄する各地方局建設部建築指導課及び各土木事務所建築指導係
<窓口一覧>
・四国中央市在住の方:四国中央土木事務所用地管理課(TEL:0896-24-4455)
・新居浜市、西条市、今治市、越智郡在住の方:東予地方局建築指導課(TEL:0897-56-1300)
・松山市、伊予市、東温市、伊予郡、上浮穴郡在住の方:中予地方局建築指導課(TEL:089-941-1111)
・八幡浜市、大洲市、喜多郡、西宇和郡在住の方:八幡浜土木事務所管理課(TEL:0894-22-4111)
・宇和島市、西予市、北宇和郡、南宇和郡在住の方:南予地方局建築指導課(TEL:0895-22-5211)
○県外に居住している場合
土木部道路都市局建築住宅課宅地建物指導係
■添付書類
この申請を行う際は、下記の書類を添付してください。
1.誓約書(様式第六号) 2.身分証明書(本籍地の市町村が発行するもの。外国籍の場合は、身分証明書の内容についての誓約書)
※運転免許証等ではありません。
3.登記されていないことの証明書(法務局が発行するもの。)
または契約の締結及びその履行にあたり必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができる能力を有する旨を記載した医師の診断書
4.住民票※1 個人番号(マイナンバー)の記載がないもの。
※2 外国籍の方は、国籍等及び在留カードに記載されている在留資格、在留期間、在留期間の満了の日並びに、在留カードの番号又は特別永住者証明書に記載されている特別永住者証明書の番号の記載があるもの。
5.合格証書(写し) 6.登録に必要な実務経験を証する書面(次のいずれか)
ア)実務経験証明書(様式第5号の2)
※別途「実務経験証明書の注意事項」をお読みください。
イ)登録
実務講習修了証明書(写し可)
※講習終了後10年間有効
ウ)その他(国等での経験を証する書面)
※合格時の氏名に変更がある方は戸籍抄本が必要です。
※各種証明書(6.(イ)を除く)の有効期間は3ヶ月です。
※「身分証明書」及び「登記されていないことの証明書」は、成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者 に該当しない旨の証明に必要です。
※外国籍の場合の身分証明書の内容についての誓約書(様式)については、事前にご相談ください。
■備考(注意事項等)・申請手数料37,000円(愛媛県収入証紙)が必要です。 ※愛媛県収入証紙の購入は、
https://www.pref.ehime.jp/page/41083.htmlをご確認ください。
・様式第5号の申請書に記載する市区町村コードは、総務省「全国地方公共団体コード」(
https://www.soumu.go.jp/denshijiti/code.html)をご確認ください。
・
申請書に添付するカラー写真は、縦3.0cm×横2.4cmのものを貼付ください。(顔の大きさ(縦)が2cm程度で胸から上の部分が写っている写真)
※要件に合わない場合、撮り直しをお願いすることがあります。
・住民票住所と居住地が異なる場合は、事前にご相談ください。
・試験を行った都道府県が「愛媛県」の方が対象です。合格証書に記載の都道府県名をご確認ください。
・合格証書を紛失等している方は、
https://apply.e-tumo.jp/pref-ehime-d/downloadForm/downloadFormList_detail?tempSeq=384をご確認ください。
・県外の方で郵送でのお手続きをご希望の方は、上記必要書類に加えて、ご本人確認ができる運転免許証などの写しを添付の上、下記にご送付ください。
〒790-0004 愛媛県松山市大街道三丁目1番地1 いよてつ会館ビル5階
愛媛県土木部道路都市局建築住宅課宅地建物指導係