広島県では、11月1日(金)に、県内企業の持続的な成長につながる人的資本経営を実践する意義やメリットに加えて、その取組状況である人的資本情報の開示の重要性などをお伝えするセミナーを実施しました。
広島県人的資本経営研究会運営員会委員長にご就任いただいている伊藤邦雄氏をお迎えし、地方企業が人的資本経営に取り組む意義や、情報開示の必要性、取組メリットなどを中心にご講演をいただき、参加者事後アンケートでは満足度100%の結果でした。
そのほか、広島県が独自開発した『人的資本開示ツール』のご案内や、取組の実践につながる企業事例発表やパネルディスカッションなど、当日の内容につきまして、「オンデマンド」配信しますので、ぜひ、ご視聴ください!
(視聴期限は令和7年3月31日(月曜日)17:00までの限定公開です)
---------------------------------------------
人的資本経営推進セミナー【E】「人的資本経営を実践する!」のオンデマンド配信をご希望の方は、以下の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
【個人情報利用目的】
人的資本経営推進セミナー【E】「人的資本経営を実践する!」のオンデマンド配信希望者に対し、視聴URLの送付及び情報管理、県の関係事業のご案内に利用します。
【手続きの説明】
人的資本経営推進セミナー【E】「人的資本経営を実践する!」のオンデマンド配信の記名式申込フォームです。
ご不明点がありましたら、広島県 商工労働局 人的資本経営促進課にお問い合わせください。
また、視聴者数を把握させていただきたいため、複数名で視聴される場合につきましても、広島県 商工労働局 人的資本経営促進課までメールでご連絡ください。