手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
人的資本経営推進セミナー【C】「どうリスキリングするかを理解する!」オンデマンド配信 申込フォーム
説明
 広島県では、7月を“人的資本経営強化月間”として「人的資本経営の促進」の取組を集中的に実施し、7月2日から毎週、企業の持続的な成長に繋がる『人的資本経営とは』をわかりやすくお伝えするセミナーを実施しました。

 第3回(7/17)のセミナーでは、(株)パーソル総合研究所 シンクタンク本部上席主任研究員 小林 祐児 氏から、企業がリスキリングをどう進めていくべきなのかを、日本固有の学びマインドの特徴を踏まえながらご解説いただくとともに、石川樹脂工業(株)専務取締役 石川 勤 氏から、全国でも先進事例とされているリスキリングの取組をご紹介いただきました。
 参加者事後アンケートでは、「理解が深まった」「自社でリスキリングに取り組みたい」等、参加満足度98%以上でした。

 もう一度学びたい!社内で動画を活用して勉強したい!などの意見を多数いただきましたので、これを踏まえ、各セミナーを「オンデマンド」で配信しています。ぜひ、ご視聴ください!
(視聴期間は令和7年3月末までの限定公開です)
---------------------------------------------
 人的資本経営推進セミナー【C】「どうリスキリングするかを理解する!」のオンデマンド配信をご希望の方は、以下の必要事項をご記入の上、お申し込みください。

【個人情報利用目的】
 人的資本経営推進セミナー【C】「どうリスキリングするかを理解する!」のオンデマンド配信希望者に対し、視聴URLの送付及び情報管理、県の関係事業のご案内に利用します。

【手続きの説明】
 人的資本経営推進セミナー【C】「どうリスキリングするかを理解する!」のオンデマンド配信の記名式申込フォームです。
 ご不明点がありましたら、広島県 商工労働局 人的資本経営促進課にお問い合わせください。
 また、視聴者数を把握させていただきたいため、複数名で視聴される場合につきましても、広島県 商工労働局 人的資本経営促進課までメールでご連絡ください。
受付時期
2024年8月21日12時00分 ~ 2025年3月21日23時59分
問い合わせ先
広島県 商工労働局 人的資本経営促進課
電話番号
082-513-3340
FAX番号
082-222-5521
メールアドレス
syojinkei@pref.hiroshima.lg.jp