手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
令和6年度 広島バイオフォーラム 参加申込書
説明
令和6年度広島バイオフォーラムの参加申込フォームです。
必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

・広島バイオテクノロジー推進協議会ホームページ
https://inst-prev-med.hiroshima-u.ac.jp/bio/

・詳細情報
1 日 時: 令和6年9月12日(木) 13:30~
2 場 所: 広島大学東千田キャンパス SENDA LAB
(広島市中区東千田町1-1-89 総合校舎 L棟5階)
3 講演テーマ: 広島発のバイオ技術~技術確立から社会実装まで~

4 講演内容
 (1)「哺乳類の雌雄比が1:1となる仕組み、~動物性たんぱく質の供給に寄与する新たな家畜の雌雄産み分け法~」:広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授 島田 昌之氏
 (2)「健康長寿社会の実現に向けた植物乳酸菌による発酵技術開発」:広島大学 未病・予防医科学共創研究所 所長・名誉教授 杉山 政則氏
 (3)「広島県におけるバイオテクノロジーに関する支援制度の紹介」:広島県 商工労働局 イノベーション推進チーム (医工連携推進担当)
 (4)「凍結含浸法の開発と活用事例」:広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター 研究員 下久 由希
 (5) 「広島県大崎上島における微細藻類研究拠点のご紹介」 : 一般社団法人日本微細藻類技術協会 事務局長 野村 純平氏
 (6) 「バイオDXによるデータ駆動型ゲノム育種技術の開発」:広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授 坊農 秀雅氏・フマキラー株式会社 開発研究部 藤井 裕城氏
 (7) 「三島食品の赤紫蘇に対するこだわり ~バイオテクノロジーを活用して~」 :三島食品株式会社 アシスタントマネージャー 永田 千夏氏・広島県立総合技術研究所 農業技術センター 主任研究員 松下 修司
受付時期
2024年8月8日9時00分 ~ 2024年9月10日23時59分
問い合わせ先
広島県 農林水産局 農業技術課
電話番号
082-513-3559
FAX番号
メールアドレス
nougijutsu@pref.hiroshima.lg.jp