手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: ひろしま建築学生チャレンジコンペ2025応募登録フォーム

問合せ先

開く
説明
【応募登録にあたって】
(1) (必須)の項目は必ずご記入ください。
(2) 複数名で応募する場合は,応募者2以降の記入欄に必要事項をご記入ください。
(3) 6名以上で応募する場合は,応募者5の記入欄にそれぞれ複数名の情報を「,(コンマ)」で区切ってご記入ください。
受付時期
2025年7月5日13時00分 ~ 2025年9月5日0時00分
問い合わせ先
広島県営繕課営繕企画グループ
電話番号
082-513-2311
FAX番号
メールアドレス
doeizen@pref.hiroshima.lg.jp

ひろしま建築学生チャレンジコンペ2025 応募登録フォーム

【応募登録にあたって】
(1) (必須)の項目は必ずご記入ください。
(2) 複数名で応募する場合は、応募者2以降の記入欄に必要事項をご記入ください。
(3) 6名以上で応募する場合は、応募者5の記入欄にそれぞれ複数名の情報を「,(コンマ)」で区切ってご記入ください。
(4) 一度申込した内容を変更・取消したい場合は、HPに記載の営繕企画グループまでご連絡ください。
実施要領等の内容を十分に理解しましたか。
実施要領等の内容を十分に理解しましたか。

応募者1(代表者) 氏名必須
代表者氏名を記入してください。
氏名  
応募者1(代表者) カナ必須
代表者の氏名(カナ)をご入力ください。
応募者1(代表者) カナ
 
必須
を入力してください。必須
令和4年7月3日時点の年齢を記入してください。
必須

代表者の自宅の住所をお書きください。こちらに応募登録番号等を送付させていただきます。
郵便番号
必須
記載例: 広島県広島市中区基町10-52 北館1階
住所
必須
電話番号
必須
コンペの結果等の連絡に使用しますので必ず連絡の取れるメールアドレスとしてください。
入力例)eco@pref.hiroshima.lg.jp
メールアドレス
を選択してください。必須
実際に通っているキャンパスの所在地を選択してください。
応募者1(代表者) 学校名を選択してください。必須
応募者1(代表者) 学校名を選択してください。



を入力してください。必須
応募者1(代表者) 学年を選択してください。必須
応募者1(代表者) 学年を選択してください。


応募者1(代表者) 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。必須
応募者1(代表者) 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。

応募者2 氏名を入力してください。
応募者2 氏名を入力してください。
応募者2 カナ
氏名(カナ)を入力してください。
応募者2 カナ
 
を入力してください。
令和4年7月3日時点の年齢を記入してください。
応募者2 学校名を選択してください。
応募者2 学校名を選択してください。



を入力してください。
応募者2 学年を選択してください。
応募者2 学年を選択してください。


応募者2 最優秀作品に選定された場合,実施設計に参加することを承諾しますか。
応募者2 最優秀作品に選定された場合,実施設計に参加することを承諾しますか。

応募者3 氏名を入力してください。
応募者3 氏名を入力してください。
応募者3 カナ
氏名(カナ)を入力してください。
応募者3 カナ
 
を入力してください。
令和4年7月3日時点の年齢を記入してください。
応募者3 学校名を選択してください。
応募者3 学校名を選択してください。



を入力してください。
応募者3 学年を選択してください。
応募者3 学年を選択してください。


応募者3 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。
応募者3 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。

応募者4 氏名を入力してください。
応募者4 氏名を入力してください。
応募者4 カナ
氏名(カナ)を入力してください。
応募者4 カナ
 
を入力してください。
令和6年7月6日時点の年齢を記入してください。
応募者4 学校名を選択してください。
応募者4 学校名を選択してください。



を入力してください。
応募者4 学年を選択してください。
応募者4 学年を選択してください。


応募者4 最優秀作品に選定された場合,実施設計に参加することを承諾しますか。を選択してください。
応募者4 最優秀作品に選定された場合,実施設計に参加することを承諾しますか。を選択してください。

を入力してください。
氏名(カナ)を入力してください。
を入力してください。
令和6年7月6日時点の年齢を記入してください。
記載例:〇〇大学〇〇学部〇〇学科〇年
応募者5 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。を選択してください。
応募者5 最優秀作品に選定された場合、実施設計に参加することを承諾しますか。を選択してください。

を入力してください。必須
応募される人数を記入してください。
を入力してください。必須
記載例:教授 広島 花子 (担当教授等が複数の場合は,それぞれ複数名の情報を「,(コンマ)」で区切って記入してください。)
担当教授等は実施設計において学生の指導を行うことを承諾していますか。を選択してください。必須
担当教授等は実施設計において学生の指導を行うことを承諾していますか。を選択してください。

どのようにしてチャレンジコンペを知りましたか。
該当するものにチェックしてください。(複数回答可)
どのようにしてチャレンジコンペを知りましたか。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。