令和7年7月6日(日)に開催される「高度医療・人材育成拠点(新病院)県民公開セミナー」の申込みフォームです。
会場へ来場される方のみ、お申込みください。
※オンライン(YouTube)でご参加の方はお申し込み不要です。
====================
【日時】
令和7年7月6日(日)
13:00~16:00(受付:12:30~)
【開催方法】
来場 または オンライン(YouTube)開催
【会場】
広島県医師会館 1階ホール(広島市東区二葉の里3-2-3)
【会場定員】
300名
※オンライン(YouTube)は、定員はありません。
【参加費】
無料
【プログラム】
テーマ:医療DXの未来~病院も、診察も、時代とともに進化中。医療DXってなんだろう?~
◆座長・モデレーター
広島市立病院機構 秀 道広 理事長
◆広島県からの説明
『高度医療・人材育成拠点構想の概要』
講師:広島県 医療機能強化担当部長 渡部 滋
◆基調講演
『患者目線での医療DX』
講師:県立広島病院 板本 敏行 病院長
◆講演1
『医療DXの主役はあなた!~医療情報ネットワークがあなたの権利を守ります~』
講師:一般社団法人広島県医師会 藤川 光一 常任理事
◆講演2
『医療DXで不満を少し解消します』
講師:広島市民病院 情報・DX戦略担当課長 坂本 友禎
◆講演3
『AI画像診断の最前線』
講師:広島大学大学院 先進理工系科学研究科 檜垣 徹 准教授
◆講演4
『長寿健康のためにAIをいかに活用するのか』
講師:東日本税理士法人 長 英一郎 所長
◆パネルディスカッション(質問コーナー)
司会:秀理事長
パネリスト:全演者
====================
※お申込み完了後、6月27日(金)頃より順次、申込みフォームに入力いただいたご住所へ、ピンク色の聴講券をお送りします。セミナー開催当日、聴講券をお持ちいただき、受付へお渡しください。
※聴講券は本セミナーの運営業務受託者である、株式会社アシストより発送いたします。
※応募いただいた個人情報は本セミナーの運営に関する目的にのみ利用します。