手続き申込
ホーム
手続き説明
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度感染症対策アドバイザー派遣事業 申込(福山・府中地域保健対策協議会)

問合せ先

開く
説明
令和7年度 感染対策アドバイザー事業への申込について、必要事項を入力してください。
アドバイザー派遣の申込締切日は、8月25日(月)です。
相談支援は、随時受け付けます。

【※注意※】通常時の相談専用です。施設内での集団感染発生時の届出・相談には使用できません。
受付時期
2025年8月1日0時00分 ~ 2025年8月25日23時59分
問い合わせ先
広島県東部保健所福山支所 保健課 保健対策係 担当 羽田
電話番号
0849211413
FAX番号
0849287882
メールアドレス
fjefhoken@pref.hiroshima.lg.jp

申込者について教えてください。

を入力してください。必須
を入力してください。必須
を入力してください。必須
※日中対応可能な電話番号を入力してください。
電話番号
を入力してください。必須
メールアドレス
を入力してください。必須
を入力してください。必須
(例)50床、75人
7 感染対策委員会の有無を選択してください。必須
7 感染対策委員会の有無を選択してください。


8(医療機関の場合)感染対策向上加算の届出の有無を選択してください。
医療機関の方は、お答えください。
8(医療機関の場合)感染対策向上加算の届出の有無を選択してください。

9 申込者の氏名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
を入力してください。必須

希望する事業についてお答えください。

1 希望する事業を選択してください。必須
1 希望する事業を選択してください。

を入力してください。
希望の日程や曜日・時間帯を複数入力してください。
※基本的には、平日日中の派遣となります。
※実施時期は、9月~11月です。
(例)14時~15時希望、木曜日は不可
希望する回答方法を選択してください。
相談支援を選択した方は、希望する回答方法を選択してください。
※FAXを希望する場合は、FAX番号を入力してください。
希望する回答方法を選択してください。



2 相談内容を選択してください。必須
相談したい内容を選択し、具体的に入力してください。
※出前講座の対象は、市町担当課や福祉施設連盟等の関係団体が実施する研修です。
2 相談内容を選択してください。





入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。