手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: ひろしまSPORTS×TECH指名会議2025 申込フォーム(提案企業用)

問合せ先

開く
説明
受付時期
2025年10月14日8時00分 ~ 2025年10月31日23時00分
問い合わせ先
広島県商工労働局 県内投資促進課
電話番号
0822235151
FAX番号
メールアドレス
syosokushin@pref.hiroshima.lg.jp

必須
御担当者様必須

複数名でご参加の場合は、代表者のお名前をご記入ください。
御担当者様
必須
必須

御担当の方と連絡が取れるメールアドレスを入力してください。
メールアドレス
必須
御担当者の方と連絡の取れる電話番号を入力してください。
電話番号
必須
11/21に開催される本選(イベント当日)に会場へお越しいただける方の人数を選択してください。
提案部門必須
提案する部門を選択してください。

「AIサンドボックス部門」とは
・スポーツチームと連携し、AIを活用して具体的な課題を解決する意欲がある企業が対象
・本選で最優秀と評価された企業は、広島県が行う実証事業「ひろしまAIサンドボックス」採択候補となり、AI開発費の最大50%を補助(別途申請が必要です)

「自由提案部門」とは
・AIに限らず、IoT・センシング・ウェアラブル・データ分析・映像解析・新素材など、幅広い技術やアイディアでスポーツの課題を解決する提案が対象
・高評価の企業には表彰あり
提案部門

提案チーム(AIサンドボックス部門)
AIサンドボックス部門に応募する方は、提案するスポーツチームを選択してください。
※1チームのみ選択可
提案チーム(AIサンドボックス部門)

提案チーム(自由提案部門)
自由提案部門に応募する方は、特に提案したいスポーツチームを選択してください。
※集客や認知度向上につながる提案等は、原則すべてのチームにご提案ください。
提案チーム(自由提案部門)

・A4サイズ・PDF形式・10ページ以内
・ファイルサイズ:5MB以内
・日本語で作成されたもの
・提案には、解決したい課題・技術概要・連携計画・期待効果等を含めてください。
・A4サイズ・PDF形式・10ページ以内
・ファイルサイズ:5MB以内
・日本語で作成されたもの
・提案には、解決したい課題・技術概要・連携計画・期待効果等を含めてください。
資料共有の確認必須
いただいた提案資料は、原則すべてのスポーツチームに共有します。
また、提案内容等について広島県やスポーツチームの担当者から問い合わせることがあります。
資料共有の確認

PRコーナーの設置についてを選択してください。
11/21の本戦会場にPRコーナーを設置できます。
 設置費用:無料
 会場:エディオンピースウイング広島
 スペース目安:幅1.2m × 奥行1.2m程度
 提供備品:直径50cm程度のハイテーブル1台
 壁面へのポスター貼付や大型スクリーンの設置はできません。
PRコーナーの設置についてを選択してください。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。