手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 広島県子ども・若者支援協議会主催 講習会【ネット・ゲーム依存の理解と相談対応について】申込フォーム

問合せ先

開く
説明
11月27日(水)に開催される 広島県子ども・若者支援協議会主催 講習会「ネット・ゲーム依存の理解と相談対応について」の申込フォームです。

近年、青少年のインターネット利用時間が増加傾向にあり、自分で時間や頻度をコントロールできずインターネットやゲームに没頭して日常生活や健康に支障をきたす、いわゆるネット・ゲーム依存につながる可能性もあります。
そこで今回は、独立行政法人国立病院機構久里浜医療センターの名誉院長 樋口 進 氏を講師にお招きし、ネット・ゲーム依存の理解と相談対応について、ご講演いただきます。
ネット・ゲーム依存に関する相談者からの相談に適切に対応できる知識を身につける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

【日時】令和7年11月27日(木)
    13:30~14:30 接続開始13:00~


【対象】子ども・若者の支援に携わっておられる方、支援に関心のある方など

【実施方法】オンライン開催(Zoom)

(申込にあたっての注意事項)
◆ パソコンまたはスマートフォン、インターネットが利用できる環境が必要です。
◆ 申込フォームに入力いただいた情報は、本講習会への参加受付・緊急時の連絡以外の目的には使用しません。
◆ 申込フォームに記載いただいたメールアドレスに、開催案内メールをお送りします。 
受付時期
2025年10月14日8時30分 ~ 2025年11月11日17時15分
問い合わせ先
広島県環境県民局県民活動課 子ども若者育成支援・NPOグループ
電話番号
082-513-2740
FAX番号
メールアドレス
kankatsudo@pref.hiroshima.lg.jp

【ネット・ゲーム依存の理解と相談対応について】(令和7年11月27日(木))

参加申込者 氏名 必須
参加申込者 氏名
参加申込者 氏名(フリガナ) 必須
参加申込者 氏名(フリガナ)

を入力してください。
必須
メールアドレス
必須
※開催案内が届かない場合の連絡用となります。
※ハイフン(-)は不要です。
電話番号

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。