⼿続き申込
申込
選択中の手続き名:
令和6年度チームイノベーション道場in広島 成果共有会
|
- 説明
-
広島県では、社内でイノベーションを起こすための学びの場、
「チームイノベーション道場in広島(TIES:Team Innovation and Empowerment School」を開催しています。
TIES参加者の成果事例から、自社でのイノベーションを起こす一歩を踏み出してみませんか?
【開催概要】
日時:令和7年3月25日(火)13:30~17:30
場所:TKPガーデンシティPREMIUM広島駅北口ホール3D
(広島市東区二葉の里3丁目5-7 GRANODE広島3階)
参加費:無料
申込締切:3月24日(月)
(詳細HP)
\ケースメソッド(※)体験実施予定/
※ケースメソッドとは、リアルな経営課題の討議を通じて、批判的思考や判断、
意思決定、そして行動を引き起こす能力を育むなどの経営スキルを学ぶ方法です。
【チームイノベーション道場in広島(TIES)について】
生産性向上を目指す中小企業等が集い、所属や立場を超えた「学びの場」として、
それぞれの組織の現場、人びとの働き方や生き方、そして地域経済に新たな変化をもたらす
大きな変革、つまり、イノベーションに挑戦する共同体が
「TIES(タイズ)Team Innovation and Empowerment School」です。
<HPはこちらから>
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/70/ties.html
この申込フォームにご入力いただいた個人情報は、広島県において適切に管理し、TIES事業の実施、運営、関連事業のご案内等に使用します。
法令に定める場合を除き、第3者に提供することはありません。
- 受付時期
-
2025年2月26日15時15分
~
随時
- 問い合わせ先
- 広島県商工労働局イノベーション推進チーム 中小・ベンチャー企業支援担当 支援推進グループ
- 電話番号
- 0825133355
- FAX番号
- メールアドレス
- syo-innovchu@pref.hiroshima.lg.jp
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。