【お問い合わせ先(茨城県医療機関・福祉施設等物価高騰対策支援金 相談窓口)】
〇TEL:029-301-2995(医療機関等)
029-301-3095(介護・障害・幼保)
平日9:00~17:00
【事業概要】
〇茨城県医療機関・福祉施設等物価高騰対策支援金のオンライン申請窓口です。
本申請窓口は、エネルギー価格の高騰により増大する施設の負担を軽減し、健全な施設運営を図るため、光熱費等の負担が増大している医療機関及び福祉施設事業者の方等を対象としております。
【添付書類】
原則として、法人税若しくは所得税の確定申告書の写しを添付いただきます。このほかにも添付書類が必要となる場合がございますので、県ホームページにて添付書類を確認のうえ、申請手続きを行ってください。
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/koso/iji/koso/shienkin/iryoufukushi.html
※スキャンしたデータを事前にご用意ください。
【ご注意】
・添付ファイルの容量の上限は50メガバイトです。容量上限を超える場合は、原則紙申請としてください。
・30分以上入力作業を行う場合は、メニューから操作時間の延長を行ってください。
・一時保存のパスコードはメール送信されませんので、保存完了後の画面を必ずお控えください。
※審査デスクから連絡する場合がありますので、提出時に必ず控えをお取りください。
【お手続きの流れ】
1 利用規約への同意
2 メールアドレスの登録
3 申請フォームへの入力
4 登録完了
〇その他
●Yahoo!メールやSoftBankメールをお使いの方は、本メールアドレスからのメールが2回目以降受信できない可能性があります。今後、本メールアドレスより、申請内容の修正依頼をお送りすることがありますので、「なりすましメール拒否機能」をOFFにしていただくか、本メールアドレスを「救済リスト」に追加していただくなど、設定をご確認ください。
Yahoo!メールの場合:https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007400
SoftBankメールの場合: https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/email-i/antispoof-rescue/