ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和5年度世界農業遺産国際スタディ・プログラム応募フォーム
説明
石川県には、国連大学サステイナビリティ高等研究所の国内唯一のオペレーティングユニットである国連大学サステイナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット(OUIK)が立地しており、その支援もあり「能登の里山里海」が2011年に先進国で初めて世界農業遺産(GIAHS)に認定されましたが、その認定効果は農林水産業の枠にとどまらず、観光やものづくりなど他の産業にも広がって地域活性化に結び付いており、「石川モデル」として国内外から高い評価を受けています。
このような本県の特徴を活かし、県内の高等教育機関に在籍する学生を対象に、GIAHSをテーマとして、国際的な視点で学生それぞれが専攻分野を活かして本県の地域活性化等について考えるプログラムを実施することとし、これにより、国際的な視点を持って地域に貢献する若者を輩出するとともに、県内高等教育機関で学ぶことの魅力向上を図りたいと考えています。
本プログラムに参加される皆様には、将来、国際的な視点を持って活躍する人材や、石川県の発展に貢献できる人材へと育っていただくことを願っています。
※募集要項等をよく確認し、必要書類を準備のうえ応募してください。
受付時期
2023年4月3日0時00分 ~ 2023年5月22日9時00分
問い合わせ先
企画振興部企画課 高等教育振興・国際機関連携グループ
電話番号
076-225-1318
FAX番号
076-225-1315
メールアドレス
kikakuka@pref.ishikawa.lg.jp