申請書ダウンロード
ホーム
申請書ダウンロード詳細

申請書ダウンロード詳細

申請書情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
産業廃棄物、特別管理産業廃棄物事業場外保管届出書
説明
■内容
産業廃棄物、特別管理産業廃棄物の事業場外で保管するので届け出たい

■資格
建設工事に伴い発生する(特別管理)産業廃棄物を事業場の外で自ら保管する事業者

■受付期間
保管を開始する前※非常災害のために必要な応急措置として保管を行う場合は、当該保管をした日から起算して14日以内

■受付窓口
広域振興局保健福祉環境部 環境衛生課(盛岡・奥州・釜石・久慈庁舎)
保健福祉環境センター 環境衛生課(花巻・一関・宮古・大船渡・二戸庁舎)

■問い合わせ先
各振興局保健福祉環境部
盛岡広域振興局
〒020-0023 盛岡市内丸11-1 019-629-6588

県南広域振興局
〒023-0053 奥州市水沢大手町5-5 0197-48-2422

花巻保健福祉環境センター
〒025-0075 花巻市花城町1-41 0198-41-5405

一関保健福祉環境センター
〒021-8503 一関市竹山町7-5 0191-26-1412

沿岸広域振興局
〒026-0043 釜石市新町6-50 0193-27-5523

宮古保健福祉環境センター
〒027-0072 宮古市五月町1-20 0193-64-2218

大船渡保健福祉環境センター
〒022-8502 大船渡市猪川町字前田6-1 0192-22-9814

県北広域振興局
〒028-8042 久慈市八日町1-1 0194-66-9681

二戸保健福祉環境センター
〒028-6103 二戸市石切所字荷渡6-3 0195-23-9219

■備考
1 提出部数1部
2 添付書類
 届出をしようとするものが保管場所を使用する権限を有することを証する書類
 (1)保管者が保管場所の土地の所有権を有する場合
   1.保管場所の平面図及び付近の見取図
   2.土地登記簿謄本の写し
 (2)保管者が保管場所の土地の所有権を有しない場合
   1.保管場所の平面図及び付近の見取図
   2.土地登記簿謄本の写し
   3.賃貸借契約書又は施設使用承諾書
  ※所有権を有する方が複数の場合は、権利者全員との契約書又は
   承諾が必要となります。
公開期間
2020年04月01日 00時00分 ~

問い合わせ先情報

問い合わせ先
環境生活部資源循環推進課
電話番号
019-629-5366
FAX番号
019-629-5369
メールアドレス
ac0003@pref.iwate.jp

ダウンロードファイル

ダウンロードファイル1
事業外保管(建設廃材)の届出制度について .pdf
ダウンロードファイル2
事業場外保管届出書(特管産廃).pdf
ダウンロードファイル3
事業場外保管届出書(普通産廃).pdf
ダウンロードファイル4
事業場外保管届出書(特管産廃).doc
ダウンロードファイル5
事業場外保管届出書(普通産廃).doc

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。