いわて一斉!家事育児シェア大作戦!出張セミナーへの申し込みフォームです。
下記の申込要件をすべて満たすことを確認の上、必要事項を入力してください。
1 県内に本社または主たる事業所を置く企業、個人、法人及び団体であること。
2 自社内で会場を準備できる。または、自社負担で会場を準備できること。
3 セミナー終了後、10分程度のアンケート回答に協力できること。
4 セミナー終了後、県のホームページへの記事掲載に協力できること。
5 次のア~オに該当していないこと。
ア 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者。
イ 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再
生手続開始の申立てをしている者(同法第33条第1項に規定する再生手続開始の決定を受けた者
を除く。)又は会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている
者若しくは更生手続開始の申立てがされている者。(同法第41条第1項に規定する更生手続開始
の決定を受けた者を除く。)
ウ 最近1年間の法人税、事業税、消費税及び地方消費税を滞納している者。
エ 事業者の代表者、役員(執行役員を含む。)又は支店若しくは営業所を代表する者等、その経
営に関与する者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第
2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団(同法第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同
じ。)若しくは暴力団員と密接な関係を有している。
※なお、県は、事業者の役員等が、暴力団員等であるかどうかを警察本部に照会する場合がある
こと。
オ 労働関係法令等に違反する重大な事実がないこと。