ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市
説明
四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市
四国遍路や文化的景観の専門家を講師に招き、世界遺産登録に向けた視点を入口としながら、四国遍路が息づく「地域らしい景観」をまちづくりに生かすヒントを学びます。
今回は、第86番志度寺、第87番長尾寺、第88番大窪寺の上がり三ヵ寺が所在するさぬき市で開催し、志度寺を核とした志度を中心に、地域に息づく四国遍路を生かしたまちづくりについて考えます。
日時 令和5年12月2日(土曜日)13時30分~16時30分(受付12時30分~)
場所 さぬき市役所本庁舎会議室3階 301・302会議室(さぬき市志度5385番地8)
対象 一般
募集人数 100人
参加費 無料
受付時期
2023年10月20日8時30分 ~ 2023年12月1日17時15分
問い合わせ先
香川県政策部文化芸術局文化振興課
電話番号
087-832-3783
FAX番号
087-806-0238
メールアドレス
bunka@pref.kagawa.lg.jp