手続き申込
ホーム
利用者ログイン
施設選択
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
園・学校のアレルギー緊急時対応のための看護対応研修会(第2回)
説明
園・学校のアレルギー緊急時対応のための看護対応研修会を開催します!

■対象
園・学校関係者(保育士・教諭・養護教諭)を主な対象としています。
■研修の目的
園・学校のアレルギー緊急時対応に関するスキルの獲得・レベルアップを目的としています。
■開催日時
令和7年9月23日(火・祝日)午後1時30分~午後4時30分
■開催場所
香川大学医学部スキルスラボラトリー3F
■参加費
無料
■定員
定員25名
申込締切令和7年9月16日火曜日
■研修内容
緊急時アレルギー対応におけるシミュレーション研修(ワークショップ形式)
■講師・ファシリテーター
香川大学医学部附属病院小児科・日本アレルギー学会認定アレルギー専門医 西庄佐恵先生、荻田博也先生
香川大学医学部附属病院看護部・小児アレルギーエデュケーター 宮宇地優子さん
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医 竹廣敏史先生(竹広小児科医院)、加集萌先生
屋島総合病院小児科 松原満理先生
■主催
香川大学医学部附属病院(担当小児科西庄佐恵先生)
この活動は香川県アレルギー疾患医療拠点病院事業として行っています。
■後援
香川県アレルギー疾患医療連絡協議会、香川県小児科医会食物アレルギー対策委員会
■その他
荒天時により中止する場合は、県ホームページで告知します。



------------------------------------------
■ 申込の処理状況を確認するには
「申込内容照会」をして、「処理状況」が「完了」になっていたら、受理完了通知の送付が終わっています。
(「処理待ち」になっていたら送付がなされていません。)
受付時期
2025年8月1日0時00分 ~ 2025年9月16日23時59分
問い合わせ先
香川県健康政策課
電話番号
087-832-3261
FAX番号
087-806-0230
メールアドレス
kenkouseisaku@pref.kagawa.lg.jp