⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 令和6年度「女性デジタル人材育成事業」事後アンケート

問合せ先

開く
説明
令和7年度「女性デジタル人材育成事業」にご参加いただきありがとうございました。
今後の参考とさせていただきますので、アンケートにご協力ください。
受付時期
2025年3月3日17時00分 ~ 随時
問い合わせ先
香川県政策部男女参画・県民活動課
電話番号
087-832-3197
FAX番号
087-831-1165
メールアドレス
kenmin@pref.kagawa.lg.jp

1 氏名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
2 受講した講座を選択してください。
2 受講した講座を選択してください。

3 講座を受講して、起業やフリーランスとして働きたいと思いましたか。必須
3 講座を受講して、起業やフリーランスとして働きたいと思いましたか。

4 実際に、講座受講後に就業や起業をされましたか。必須
4 実際に、講座受講後に就業や起業をされましたか。


具体的にその内容をご記入ください。
例:フリーランスとしてチラシ制作を○件、受注した。

入力文字数: 0/ 300

入力文字数: 0/ 300

入力文字数: 0/ 300

記入事項は以上です。ご協力ありがとうございました。

【注意事項】

注1 記入に不備がある場合は、不備のある項目に赤色のメッセージが出ます。
注2 単位記号や特殊文字を使用しないでください。

「確認へ進む」を押して、次の画面へ進んでください。
次の画面で「申込む」を押さないと、手続きは完了しません。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。