⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 香川県ICT活用工事施工者アンケート

問合せ先

開く
説明
ICT活用工事(施工者希望型)として公告・発注した工事の受注者に対してアンケートを実施するもの
受付時期
2023年3月17日0時00分 ~ 随時
問い合わせ先
香川県土木部技術企画課
電話番号
0878323521
FAX番号
0878060220
メールアドレス
gijutsukikaku@pref.kagawa.lg.jp

基本情報

を選択してください。必須
を入力してください。必須
を入力してください。必須
必須

ICT活用工事を採用しなかった場合は質問5に回答してください。(以降の回答は不要です。)

5.ICT活用工事を採用しなかった理由(最大3つまで)を選択してください。
5.ICT活用工事を採用しなかった理由(最大3つまで)を選択してください。


ICT活用工事を採用した場合は質問6~13に回答してください。

6.実施した対象工種を選択してください。
6.実施した対象工種を選択してください。

7.ICTを実施した施工プロセスを選択してください。
7.ICTを実施した施工プロセスを選択してください。

ICT施工に要した費用について

8.3次元起工測量を実施した方法を選択してください。
テキスト欄には、起工測量にかかった費用(税抜価格)(発注者に提出した見積額)を記入してください(○○万円)
8.3次元起工測量を実施した方法を選択してください。



9.3次元設計データ作成を実施した方法を選択してください。
テキスト欄には、3次元設計データ作成にかかった費用(税抜価格)(発注者に提出した見積額)を記入してください(○○万円)
9.3次元設計データ作成を実施した方法を選択してください。



10.3次元出来形管理及び3次元データの納品を実施した方法を選択してください。
テキスト欄には、3次元出来形管理及び3次元データの納品にかかった費用(税抜価格)を記入してください(○○万円)
10.3次元出来形管理及び3次元データの納品を実施した方法を選択してください。



導入効果の調査

11.質問7で回答したプロセスについて、従来施工の場合のそれぞれの延べ作業工数を入力してください。
質問7で回答したプロセスに該当する項目にチェックを入れ、当該工事と同等の数量・条件を想定して入力してください。なお、起工測量は基準点測量を除きます。出来形計測は出来形管理資料作成にかかる一切の作業を対象として記載すること。
11.質問7で回答したプロセスについて、従来施工の場合のそれぞれの延べ作業工数を入力してください。






12.質問7で回答したプロセスについて、ICT施工の場合のそれぞれの延べ作業工数を入力してください。
質問7で回答したプロセス項目にチェックを入れ、作業工数を入力してください。なお、起工測量は基準点測量を除きます。出来形計測は出来形管理資料作成にかかる一切の作業を対象として記載すること。
12.質問7で回答したプロセスについて、ICT施工の場合のそれぞれの延べ作業工数を入力してください。






13.従来施工に対して効果があったものを次から選択してください。(最大3つまで)
13.従来施工に対して効果があったものを次から選択してください。(最大3つまで)

アンケートは以上となります。ご協力ありがとうございました。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。