手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
令和6年度(2024年度)こうち奨学金返還支援事業・支援対象者事前登録
説明
本申請フォームでは、令和6年度(2024年度)こうち奨学金返還支援事業の支援対象者として事前登録の申請を行うことができます。
下記1~3について確認してから手続きを行ってください。

1 支援対象者事前登録の要件
 次の(1)または(2)を満たし、かつ(3)~(5)のすべてを満たす必要があります。
(1)令和6年度に大学等の卒業年度の学生又は卒業の前年度の学生
   ※大学等:大学(4年制、6年制)、大学院、短大、高等専門学校、専修学校(専門課程)
(2)既卒者で、事前登録申請時点で高知県外に居住している、令和7年3月31日時点で35歳以下の方
(3)卒業後に本人による返還が必要となる奨学金の貸与を在学中に受けている方
(4)あらかじめ県に登録した企業等に、正規雇用で就職することを希望している方で、就職が内定していない方
(5)就職後6年間、当該企業等で就業し県内に居住する意思がある方

2 必要書類
 下記のとおり、事前登録いただく方によって、それぞれ必要なものがございます。電子データ(PDFデータ又は画像データ)をご提出ください。なお、後日、必要に応じて原本の提出を求めることがありますので、ご了承ください。
(1)令和6年度に大学等の卒業年度の学生又は卒業の前年度の学生
  ア 奨学金貸与証明書又はこれに準ずるものの写し
  イ 学生証またはこれに準ずるものの写し
(2)既卒者で、事前登録申請時点で高知県外に居住している、令和7年3月31日時点で35歳以下の方
  ア 奨学金貸与証明書又はこれに準ずるものの写し
  イ 卒業証明書又はこれに準ずるものの写し
  ウ 本人確認書類の写し
    例:運転免許証(写)、保険証(写)、パスポート(写)等
   ※本人確認書類の住所と現住所が異なる場合は、現住所が確認できる書類を追加で提出してください。
    例:住民票(写)、賃貸契約書(写)、公共料金請求書(写)等

3 申請期間
 令和7年3月31日(月)まで
受付時期
2024年4月1日9時00分 ~ 2025年3月31日23時59分
問い合わせ先
商工労働部商工政策課担い手対策室
電話番号
088-823-9692
FAX番号
メールアドレス
151401@ken.pref.kochi.lg.jp