申請書ダウンロード
ホーム
申請書ダウンロード詳細
申請書ダウンロード詳細
申請書情報
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
後援・共催等申請用紙(文化芸術関係)
説明
事業を開催しようとする1か月前までに、所定の申請書に必要事項を記入の上、京都府文化芸術課に提出してください。
また、新規事業は、事前審査の時間が必要ですので、期間に余裕をもって申請してください。知事賞状等を交付希望の場合も同様にお願いします。
※後援名義申請は、事業開始日の6ヶ月前から受け付けています。
※印刷物やHP上に後援名義について記載される場合は、その1か月前までに申請してください。
【提出物】
1.申請書(本ページから該当する申請書を使用してください)
2.団体の役員名簿(組織構成を明確にできるもの)
3.団体の会則、規約あるいは定款
4.事業の概要がわかる資料
5.事業に係る収支予算書(※入場料等を必要とする場合)
6.団体の活動内容・実績(過去の展覧会・公演等の概要がわかるもの)
※ 必要に応じて,上記以外の資料の提出を求める場合があります。
※ 継続事業も、変更等がないか確認するため、同様の資料を提出願います。
【審査及び許可について】
審査の終了後、「後援名義使用承認書」を郵送します。
全ての必要書類を受理した後、使用の許可を通知するまでに2~3週間程の時間を要しますので、あらかじめ御了承ください。
ただし、新規事業や書類の不備等があった場合は、上記以上の日数がかかることがあります。
【後援決定後の注意事項】
申請内容に変更のあった場合は、「変更申請」として直ちに報告してください。(様式任意)
事業終了日から2ヶ月以内に、事業実績報告書(様式は以下から)を提出してください。
【提出先】
(郵送の場合)
〒602-8570京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
京都府文化芸術課
TEL 075-414-4231 FAX 075-414-4223
(電子メールでの提出)
bungei@pref.kyoto.lg.jp
※添付ファイル容量(5M以上)が大きい場合は、事前にご連絡ください。
公開期間
2025年11月18日 00時00分 ~
問い合わせ先情報
問い合わせ先
京都府文化芸術課
電話番号
075-414-4221
FAX番号
075-414-4223
メールアドレス
bungei@pref.kyoto.lg.jp
ダウンロードファイル
1_後援申請書(展覧会・展示会用)
1.後援申請書(展覧会・展示会用) .doc
2_後援申請書(舞台芸術・公演・イベント
2.後援申請書(舞台芸術・公演・イベント用).doc
3_共催申請書(展覧会・展示会用)
3.共催申請書(展覧会・展示会用).doc
4_共催申請書(舞台芸術・公演・イベント
4.共催申請書(舞台芸術・公演・イベント用).doc
5_祝辞申請書(パンフレット祝辞用)
5.祝辞申請書(パンフレット祝辞用).doc
6_実績報告書(展覧会・展示会用)
1.報告書(展覧会・展示会用).docx
7_実績報告書(舞台・公演・イベント)
2.報告書(舞台芸術・公演・イベント用).docx
8_【共催】報告書(展覧会・展示会用)
【共催】報告書(展覧会・展示会用).docx
9_【共催】報告書(舞台・公演・イベント
【共催】報告書(舞台芸術・公演・イベント用).docx
【PDF版】申請書・報告書全一式
申請書・報告書一式【PDF】.zip
※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。