申請書ダウンロード

申請書ダウンロード詳細

申請書情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
引取業者登録(更新)申請
説明
<業務名>
自動車リサイクル法業務

<手続対象者>
【法人・個人の別】
 個人及び法人・団体
【住所要件】
 県内に事業を行う事業所がある方
【資格等】
 -

<手続の説明>
使用済み自動車の引き取り業を行おうとする方に必要な手続きです。
実際に業を行うにあたっては、本登録申請のほかに、(財)自動車リサイクル促進センターに対する自動車リサイクルシステム登録申請が必要です。

<根拠規定>
使用済自動車の再資源化等に関する法律第43条第1項

<受付期間>
常時

<手数料>
3,000円

<添付書類>
1.(様式第五)誓約書
2.(該当者のみ)(申請者が個人の場合)住民票の写し
3.(該当者のみ)(申請者が公人の場合)商業登記簿謄本等
4.(該当者のみ)(申請者が未成年者である場合)その法定代理人の住民票の写し
5.申請者が使用済み自動車に搭載されているエアコンディショナーに冷媒としてフロン類が含まれているかどうかを確認する体制を説明する書類

<書面申請における提出方法>
受付窓口へ持参してください。

<書面申請における提出部数>
申請書、添付書類とも各2部

<関連リンク>
案内ホームページ
http://www.pref.mie.lg.jp/common/01/ci500005219.htm

<受付窓口・問い合わせ先>
桑名地域防災総合事務所 環境室 (0594-24-3624) mail:kwakan@pref.mie.lg.jp
四日市地域防災総合事務所 環境室 (059-352-0593) mail:yokkan@pref.mie.lg.jp
鈴鹿地域防災総合事務所 環境室 (059-382-8675) mail:suzkan@pref.mie.lg.jp
津地域防災総合事務所 環境室 (059-223-5083) mail:tsukan@pref.mie.lg.jp
松阪地域防災総合事務所 環境室 (0598-50-0530) mail:matkan@pref.mie.lg.jp
南勢志摩地域活性化局 環境室 (0596-27-5405) mail:isekan@pref.mie.lg.jp
伊賀地域防災総合事務所 環境室 (0595-24-8078) mail:igakan@pref.mie.lg.jp
紀北地域活性化局 環境室 (0597-23-3469) mail:owakan@pref.mie.lg.jp
紀南地域活性化局 環境室 (0597-89-6937) mail:kumkan@pref.mie.lg.jp
窓口住所についてはダウンロードファイルをご参照下さい。
公開期間
2023年02月22日 00時00分 ~

問い合わせ先情報

問い合わせ先
上記受付窓口・問い合わせ先までお願いします。
電話番号
FAX番号
メールアドレス

ダウンロードファイル

窓口住所及び所管区域についてはこちら
提出先.pdf

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。