ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
私のアクション!未来の長野創造県民会議(仮称)の参加申込フォーム
説明
1.参加申込にあたってのお願い
必要事項を入力の上、申込してください。 なお、迷惑メール対策等を行っている場合には、次のメールアドレス(denshi-shinsei@e-tumo-mail.bizplat.asp.lgwan.jp)(keikaku@pref.nagano.lg.jp)から電子メールが受信できるよう設定をお願いします。
2.設立の目的
人口減少によって生じる様々な問題に、行政・民間が垣根を越えて協力し、行動を起こしていくため、「信州未来共創戦略~みんなでつくる2050年の長野~(仮称)案」を取りまとめました。
この戦略を推進するため、その趣旨に賛同する皆様に広く参画いただく「私のアクション!未来の長野創造県民会議(仮称)」を12月23日(月)に設立します。
3. 活動内容
戦略の決定・改定、戦略の推進(戦略と活動のイメージは添付ファイルをご覧ください)
4.参加要件
・戦略策定の趣旨に賛同する団体・個人(宗教団体・政治団体・暴力団を除く)
・「人口減少について、団体・自身ができること・したいこと」をご記載ください。
【個人として参加する場合の記載イメージ】
「父親として、家事・育児の時間を増やす」、「再配達がないように受取場所に行く」、
「移住者や外国人が地域に溶け込めるよう親切にする」など
・なお、出席に係る報償費や旅費等はございませんので、ご了承ください。
5. その他
・12月23日(月)13時から設立会を開催する予定です。(長野市内を予定)
・設立会の詳細については、後日改めてお知らせします。
・設立会への出席を希望する場合は、12月15日(日)までにお申し込みください。
・ご入力いただいた情報は、本会議関連以外には使用いたしません。
受付時期
2024年11月28日14時00分 ~ 2024年11月28日20時45分
問い合わせ先
総合政策課(総合計画担当)
電話番号
026-235-7014
FAX番号
メールアドレス
keikaku@pref.nagano.lg.jp