日頃から、長野県の環境行政並びに地球温暖化対策の推進に当たり、格別の御配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
長野県は2050ゼロカーボン目標達成へ向けて、車両の電動化を推進しています。
このたび、公・社用EVの積極的な導入を推進するため、講演会、試乗会及び展示会を下記のとおり開催いたします。
記
1 対象者
長野県内自治体、長野県内事業者
2 開催日時
令和7年1月30日(木)午後1時~午後4時30分
3 会場
松本合同庁舎 講堂(長野県松本市島立1020)
4 協力団体及び協力ディーラー
自動車販売店協会、長野トヨタ自動車株式会社、NTPトヨタ信州株式会社、長野三菱自動車販売株式会社
※協力ディーラーは、今後追加となる場合があります。
5 実施内容
(1) 講演会
・「電気自動車の特性とモビリティ ~長野県における電気自動車の活かした使い方を考える~」
講師 山根 健 氏 (一般社団法人電気自動車普及協会)
・「事例紹介 ~松本合同におけるEV配車・充電マネジメントシステムの運用状況~」
講師 相田 貞晃 氏 (長野県企画振興部DX推進課)
※システム提供事業者参加予定
(2) 試乗会
協力ディーラーにEVを提供いただき、参加者が試乗を行います。
※試乗は公道で行い、ルートは松本合同庁舎周辺を予定しています。
(3) 展示会
協力ディーラーにEVを提供いただき、展示・給電デモを行います。