ログイン
利用者登録
予約手続き
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
予約手続き
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
【参加申込】大村湾環境学習会(令和5年10月21日(土))~大村湾で磯遊び! in 長崎~
説明
大村湾沿岸域にはどのような生き物が生息していると思いますか?
身近な海岸で海の生き物をさがして、観察してみませんか?
長崎市(琴海)
にて、次のとおり
環境学習会
を
開催
しますので、ぜひご応募ください。
<大村湾環境学習会>
~大村湾で磯遊び! in 長崎~
【日時・場所】
・(日時)令和5年10月21日(土)10時00分~12時00分
(場所)長崎市琴海中央公園地先の海岸
(長崎市琴海戸根原町付近)
【内容】
・胴付き長靴を着て、海に入ってみよう、
カニや貝など海の小さな生き物をさがして、観察しよう
【対象】
・長崎県内の小学4年生以上(但し、小中学生は要保護者同伴)
※定員は30名程度です。
【参加費】
・無料
【申込期限】
・
令和5年10月6日(金)
までにお申し込み
ください。
・参加申込の受付後、
参加可否決定メールを
令和5年10月16日(月)
まで
にお送りいたします。
※なお、
応募数が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決定
いたしますので予めご了承ください。
受付時期
2023年8月1日9時00分 ~ 2023年10月6日23時59分
問い合わせ先
長崎県環境保健研究センター
電話番号
0957-48-7560
FAX番号
メールアドレス
s16015@pref.nagasaki.lg.jp