予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
長崎県サイバーセキュリティ人材育成講座・経営層向け説明会(9月1日)
説明
長崎県では、県内情報関連企業の技術者を対象として、着実にニーズが増している脆弱性診断等のセキュリティビジネスを実施する技術を習得いただき、新たな事業拡大に繋げていただくことを目指して、サイバーセキュリティ人材育成講座を実施します。

経営層を対象に、詳細の説明を兼ねた講座のプレセミナーを開催しますので、ぜひご参加いただき、受講候補者となる社員のご検討に活用いただければと思います。

・日時 9月1日(金)14:00~(16:00終了予定)
・場所 長崎県立大学 情報セキュリティ産学共同研究センター セキュリティ演習室(長与町まなび野1-1-1)
・内容
 14:00 開会・県から概要の説明
 14:15 講座カリキュラムの紹介(エムオーテックス)
 14:35 国内セキュリティビジネス、今後のニーズ動向(グローバルセキュリティエキスパート)
 14:55 休憩
 15:00 県立大学情報セキュリティ学科情報の紹介
    ・情報セキュリティ産学共同研究センターの紹介、大学の保有シーズ紹介
     (松崎副学長、小林学科長)
    ・大学が提供する社会人向けプログラムの案内(山口教授)
 15:40 情報セキュリティ産学共同研究センターの見学

※代表者や担当役員の方などを中心に想定していますが、部門長・技術リーダーの方などもご参加いただけます。
受付時期
2023年8月28日10時00分 ~ 2023年9月1日11時30分
問い合わせ先
長崎県新産業創造課 DX・新産業支援班
電話番号
095-895-2525
FAX番号
メールアドレス
johocluster@pref.nagasaki.lg.jp