ログイン
利用者登録
予約手続き
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
予約手続き
申請団体選択
申請団体選択
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
手続き名
【県税】(軽油引取税)免税軽油の引取り等に係る報告
説明
免税軽油の引取り等に係る報告書を提出することができます。
【はじめに】
業種が「農業」で、農協や販売店を通して免税証の交付申請をしている場合は、電子申請の利用ができません。
免税証を交付した地域振興局県税部の窓口に提出してください。
【提出書類】
1.免税軽油の引取り等に係る報告書
2.納品書等の伝票(引取りがある場合のみ)
【提出書類の留意事項】
・免税軽油の引取り等に係る報告書について、下記の【様式】からダウンロードすることができるほか、元々お使いのデータでも提出することができます。
・納品書等の伝票については、スキャン又は撮影したデータを添付するか、別途郵送により提出してください。
・アップロード可能な拡張子は次のとおりです。
doc、docx、gif、jpeg、jpg、pdf、png、ppt、pptx、tif、tiff、txt、xls、xlsx、zip、csv
・提出書類について、提出先の各地域振興局県税部から別に案内がある場合は、その案内に従ってください。
【様式】
以下のURLからダウンロードしてください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/zeimu/1290376830276.html
【申請先・連絡先】
免税軽油使用者証及び免税証を交付した地域振興局県税部に申請してください。
連絡先については、以下のURLから確認してください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/zeimu/1355781616862.html
<注意>
この申請は令和6年 12 月 27 日3時に下記 URL に移行します。移行後は下記 URL のリ
ンク先から申請を行ってください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17670
※令和6年 12 月 27 日3時より前に入力を始め、3時を過ぎてから登録を行おうとす
るとエラーとなります。入力中に3時を過ぎてしまうことが予想される場合は、3時
を過ぎてから上記 URL のリンク先に進んで申請をお願いいたします。
受付時期
2022年4月1日9時00分 ~ 2024年12月27日3時00分
問い合わせ先
【申請先・連絡先】を参照してください。
電話番号
FAX番号
メールアドレス