予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
保有個人情報利用停止請求
説明
開示を受けた保有個人情報について法の規定に反して取り扱われていると考えるときは、当該保有個人情報の利用停止を請求することができます。
○電子証明書を付与したマイナンバーカードが必要です。
電子証明書について https://www.kojinbango-card.go.jp/faq_certificate7/(マイナンバーカード総合サイト)
○電子署名ができる環境が必要です。
必要な環境等について https://apply.e-tumo.jp/help/PREFNI/faq4-2.htm#A5_1(電子申請FAQ)
○保有個人情報の開示を受けた日から90日以内であれば請求できます。90日を過ぎた場合は、請求することができませんのでご了承ください。
○代理人による請求の場合は、電子申請のみでは請求完了とはなりません。別途、代理人の資格を証明する書類を、郵送又は窓口へ持参する必要があります。

<注意>
この申請は令和6年12月27日3時に下記URLに移行します。移行後は下記URLのリンク先から申請を行ってください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16962
※令和6年12月27日3時より前に入力を始め、3時を過ぎてから登録を行おうとするとエラーとなります。入力中に3時を過ぎてしまうことが予想される場合は、3時を過ぎてから上記URLのリンク先に進んで申請をお願いいたします。
受付時期
2024年4月1日0時00分 ~ 2024年12月27日3時00分
署名可能な証明書
公的個人認証
問い合わせ先
法務文書課行政情報室(請求の具体的な内容については個人情報を保有する担当課にお問い合わせください。)
電話番号
0252805021
FAX番号
0252805459
メールアドレス
ngt010020@pref.niigata.lg.jp