手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【介護支援専門員】介護支援専門員証有効期間更新交付申請
説明
〇この電子申請は、「介護支援専門員証」の有効期間を更新するための「更新研修」を受講した方向けに、「更新申請」の手続を行っていただくものです。

電子申請に当たっては、以下のデータを添付していただく必要がありますので、ご準備の上、申請画面にお進みください。なお、更新前の介護支援専門員証の返却が必要になりますので、申請後速やかに郵送してください。

 1 写真データ…交付申請前6ヶ月以内に撮影した、無帽、正面、上三分身、無背景、無加工のもの
 2 更新研修修了証の写し(撮影した画像データ等)
 3 【登録住所に変更があった場合のみ住民票・免許証等の写し(撮影した画像データ等、住所変更が分かる部分が写っているもの。)

〇もし上記の各データを申請フォームに添付することができない場合は、別途郵送いただくことも可能です。この場合は、申請フォームにその旨回答いただき、新潟県福祉保健部高齢福祉課介護人材確保係宛(〒950-8570、新潟市中央区新光町4-1)に送付してください。

〇電子申請後、更新手数料のお支払いが必要です。支払方法は、クレジットカード決済又はペイジー決済(インターネットバンキング・ATM支払い)のいずれかをお選びいただけます。電子申請完了後、電子申請システム「申込内容照会」画面からお支払いいただくことになります。(申請完了ページ及び申込完了メールでご案内いたします。)

〇更新手続終了後、新たな「介護支援専門員証」(有効期間:5年間)を簡易書留でお送りします。
受付時期
2023年11月1日13時00分 ~ 2023年11月10日19時10分
問い合わせ先
新潟県 福祉保健部 高齢福祉課 介護人材確保係
電話番号
025-280-5272
FAX番号
025-280-5229
メールアドレス
ngt040230@pref.niigata.lg.jp