手続き申込

手続き詳細

手続き情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
【砂利】砂利採取計画変更認可申請
説明
・認可を受けた砂利採取計画を変更しようとする際に申請いただくものです。
・根拠法令:砂利採取法第20条
・申請先:各地域振興局地域整備部
村上地域振興局地域整備部行政係(電話:0254-52-7956)
新発田地域振興局地域整備部行政係(電話:0254-26-9196)
新潟地域振興局新津地域整備部行政係(電話:0250-24-9662)
新潟地域振興局津川地区振興事務所行政係(電話:0254-92-4749)
新潟地域振興局地域整備部行政係(電話:025-273-3183)※
三条地域振興局地域整備部行政係(電話:0256-36-2304)
長岡地域振興局地域整備部行政第2係(電話:0258-38-2639)
魚沼地域振興局地域整備部行政係(電話:025-792-8314)
十日町地域振興局地域整備部行政係(電話:025-757-9482)
南魚沼地域振興局地域整備部行政係(電話:025-772-3952)
柏崎地域振興局地域整備部行政係(電話:0257-21-6311)
上越地域振興局地域整備部行政係(電話:025-526-9505)
糸魚川地域振興局地域整備部行政係(電話:025-553-1965)
佐渡地域振興局地域整備部行政係(電話:0259-74-3392)
※新潟市管内の計画認可事務等は新潟市へ移譲されています。
・提出方法:申請書様式をダウンロードし、必要な添付書類を準備の上、申請先に持参又は郵送してください。
・手数料等:有
・添付資料:有(認可申請の際提出した添付書類に変更があるもの)
・その他:申請に当たっては、内容に係る事前協議を必要としています。詳しくは申請先にお問い合わせください。
受付期間
2024年12月27日3時00分 ~

問い合わせ情報

問い合わせ先
新潟県 土木部 河川管理課
電話番号
0252805413
FAX番号
0252836517
メールアドレス
ngt080050@pref.niigata.lg.jp

ダウンロードファイル

砂利採取計画変更認可申請書
15砂利採取計画変更認可申請書.doc

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。