手続き申込

手続き詳細

手続き情報

手続き名
介護支援専門員証 申請一覧
説明
介護支援専門員証に係る申請手続きの一覧です。

(1)介護支援専門員として「新規登録」するには
 実務研修修了後、介護支援専門員として新潟県に登録する際の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266610069.html 

(2)介護支援専門員証の「交付」を受けるには
 新潟県登録の介護支援専門員が介護支援専門員証の交付を受けるための手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266613396.html

(3)「住所」「氏名」が変更になった場合
 住所や氏名が変更になった場合の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266620704.html

(4)介護支援専門員証を「紛失」「破損」した場合 
 介護支援専門員証を紛失もしくは破損した場合の再発行の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266621521.html

(5)県外から新潟県へ「転入」した場合
 新潟県以外の都道府県から新潟県に転入した場合の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266622498.html

(6)新潟県から県外へ「転出」した場合
 新潟県から新潟県以外の都道府県に転出した場合の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196352955183.html

(7)介護支援専門員証の有効期間を「更新」するには
 現在お持ちの介護支援専門員証の有効期間を更新する際の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196352962757.html

(8)介護支援専門員「消除等」の場合
 介護支援専門員資格の消除を申請する場合の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196352965868.html

(9)更新制度開始に伴う「有効期間」「新登録番号」に関する手続き
 平成18年3月31日以前に介護支援専門員の資格登録された方で「新登録番号(8桁)」や「有効期間」が不明な場合の手続きです。
  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1195575345980.html


その他、介護支援専門員に関するお知らせについては以下のリンクをご覧ください。
 https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/caremane-oshirase.html
受付期間
2025年1月8日15時00分 ~

問い合わせ情報

問い合わせ先
新潟県 福祉保健部 高齢福祉保健課 介護人材確保係
電話番号
025-280-5272
FAX番号
025-280-5229
メールアドレス
ngt040230@pref.niigata.lg.jp