手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 児島湖アンケート

問合せ先

開く
説明
受付時期
2025年9月1日0時00分 ~ 2025年9月5日23時59分
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス

児島湖に関するアンケートにご協力ください!

児島湖流域の環境保全を推進するため、9月から11月までを「児島湖環境保全推進期間」と定めています。県庁食堂でのテナガエビのメニュー提供期間中と児島湖ふれあい環境フェアで児島湖に関するアンケートを実施し、ご協力いただいた方のうち、抽選で3名の方に「児島湖産ウナギの蒲焼」をプレゼントします。
1.児島湖がどこにあるか知っていますか?必須
(次のいずれかに○を付けて、「はい」の場合に「2」と「3」に進んでください。
1.児島湖がどこにあるか知っていますか?

2.児島湖の環境として重要と思うものは何ですか?
(重要だと思うものすべてに○を付けてください。)
2.児島湖の環境として重要と思うものは何ですか?

3.将来、どのような児島湖になってほしいですか?(どのような児島湖だと親しみを感じますか?)
(次のいずれか一つに○を付けてください。)
3.将来、どのような児島湖になってほしいですか?(どのような児島湖だと親しみを感じますか?)

プレゼントに応募される場合は、下記に氏名などをご記入ください。

氏名を入力してください。
氏名を入力してください。
を入力してください。
を入力してください。
電話番号

郵便番号
を入力してください。
住所

プレゼントの応募及び個人情報の取扱に関する事項

・プレゼントの応募は、1名につき1回で、当選の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。発送先は日本国内のみとなり、国外の場合は抽選の対象外となります。
・応募の際、氏名など個人情報をご提供いただく必要があります。お預かりした個人情報は厳正に管理し、アンケートの集計及び児島湖に対する県民の認知度等の把握、当選者への景品発送にのみ使用いたします。また、ご本人の同意なしに第三者に開示・提供はいたしません。
(法令により裁判所や警察等の公的機関から開示を求められた場合を除きます。)
・詳細は、下記サイトに掲載している「児島湖アンケートの応募企画に係る規約」をご参照ください
(環境管理課サイト)https://www.pref.okayama.jp/page/993908.html

お問合せ先

岡山県環境文化部環境管理課 水環境湖沼保全班
電話番号:086-226-7301

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。