<<新規申請者用の申込フォームです。>>
【募集期間】
~令和6年12月6日(金)
【注意事項】
・パソコンによる申請をお勧めしています。
・記載事項に誤りのないよう、よく確認のうえ提出してください。
・申込完了後、整理番号とパスワードが発行されますので必ず保管してください。修正をしていただく際に、整理番号とパスワードが必要になります。
・入力した内容は忘れずにPDFで出力してください。
【電子申請後の手続き】
以下の書類を提出する必要があります。
「修学資金貸与申請書」(電子申請で作成)
「在学証明書」
「申請者と生計を共にしている者の住民票の写し」
「申請者と生計を共にしている者の令和5年度分の源泉徴収票又は確定申告書の写し」
「履歴書」
「口座登録申出書」(電子申請で作成)
「振込先金融機関口座確認書及びチェック表」
※詳細は「貸与者募集のしおり(新規申請者用)を参照すること
【書類の提出方法】
1 県内の養成施設に在学する者
提出先:在学する養成施設の学生課等
提出期限:養成施設の学生課等の指示に従ってください。
2 県外の養成施設に在学する者(通信制の養成所も含む)
提出先:地域医療課 看護師確保班(郵送による)
提出期限:令和6年12月6日(金)必着