手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
利用者登録説明
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
第3回土木・建築フォトコンテスト
説明
【部 門】
(1)一般の部 …県内在住の県民とする。
(2)学生の部 …県内在住の県民の内、18歳以下の小・中学生、高校生とする。
(3)建設産業の部 …県内の建設産業で働いている方とする。
【テーマ】
「季節の中で~春夏秋冬~」
【応募期間】
令和3年8月31日(火)まで
【対象とする作品】
・平成31年4月1日以降に、静岡県内で撮影した土木構造物、建築物、建設産業で働く人が写ったもので、未発表の作品
・無人飛行機(ドローン等)から撮影した作品も対象とします。
・デジタルでの大幅な画像加工処理(合成・変形等)をされたものは応募できません。明度などの調整、若干のトリミングは可とします。
【応募方法】
・本ページからご応募ください。
・応募数はお一人様4点以内(季節不問)とし、複数応募する場合は作品ごとに御応募ください。
・応募の際は以下の項目を入力してください。
(1)応募者のお名前(フリガナ)
(2)生年月日・年齢
(3)応募者のご住所
(4)部門
(5)タイトル
(6)季節(春夏秋冬のいずれか)
(7)作品の撮影年月
(8)作品の撮影地(字名まで記載)
(9)伝えたい想い・メッセージ(必ず記載)
(10)応募写真
(11)その他(匿名希望の有無)
【留意点】
・応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
・主催者及び共催・後援者は、作品を広報資料として、無償で使用する権利を有します。
・応募時にご記載いただいた個人情報は、連絡調整以外の目的に使用しません。ただし、入選作品の発表や作品の展示にあたり、氏名・居住
市町名を公表する場合があることをご了承ください(匿名をご希望の場合は、その旨を「(11)その他」欄に記載してください)。
・人物が被写体として写っている場合、被写体本人から応募について承諾を得た作品に限ります。
・被写体の肖像権侵害等については応募者の責とし、主催者及び共催者は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
・撮影時は、安全に十分配慮し、工事現場や民地への無断侵入が無いよう注意してください。
【審査及び審査結果】
・主催者が委嘱する審査員等が「写真」と「伝えたい想い・メッセージ」により総合的に審査します。なお、入選は1人1点までとします。
・入選決定後、応募規定に違反があったことが判明した場合は、入賞を取り消す場合があります。
・審査結果は、入選者に通知するほか、ホームページ等で発表します。
・入選作品の画像データ等を再提出いただくようお願いする場合があります。
・審査結果についてのお問い合わせにはお答えできません。
表彰
・最優秀賞 各部門1点、計3点 (賞状と副賞5万円相当)
・優秀賞 各部門1点、計3点 (賞状と副賞1万円相当)
・共催・後援賞 各部門1点、計3点 (賞状と副賞)
※学生の部の副賞は、図書カードとします。
受付時期
2021年4月23日8時30分 ~ 2021年8月31日23時59分
問い合わせ先
静岡県交通基盤部建設政策課
電話番号
0542213681
FAX番号
0542213582
メールアドレス
kensei@pref.shizuoka.lg.jp