予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【10/7(土)】別所哲也&東アジア文化都市2023静岡県プレゼンツ「ショートフィルムで見る静岡県、ショートフィルムで知るアジアの文化」
説明
【10月7日(土)の申込フォームです】

静岡県出身で日本発の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア」の主宰である別所哲也氏をお迎えして、東アジア文化都市2023静岡県の特別企画としてショートフィルムの上映及び講演を行うイベントを開催します。

1 日時

  令和5年10月7日(土)13:15~17:15(12:45開場)
         8日(日)13:00~16:40(12:30開場)

2 場所
  サールナートホール(静岡市葵区御幸町11-14)

3 上映作品及び登壇者(内容は一部変更となる場合があります。)

 ◇10月7日(土)
  ・「俺の海」(牧之原市)  静岡まきのはらフィルムコミッション代表:八木康仁氏
  ・「海の色は夢のつづき」(焼津市ほか)  監督:南あさひ氏、主演:長谷川直紀氏、永楠あゆ美氏
  ・「ブレイカーズ」(浜松市)  監督:南あさひ氏
  ・「魔法使いの見習い」(静岡市)  駿府の工房 匠宿 館長:杉山浩太氏
  ・「しゃぎり」(三島市)  監督:藤森圭太郎氏、プロデューサー:神田輝和氏

 ◇10月8日(日)
  ・基調講演:別所哲也氏
  ・別所哲也氏によるショートフィルム上映会と解説
   「サーマルガンを持つ女」(中国)、「海老ヌードルと大きな夢」(シンガポール)、
   「家政婦と少年」(タイ) ほか

4 その他 
 ・参加無料
 ・事前申込制(定員に達し次第受付終了)
受付時期
2023年9月15日0時00分 ~ 2023年9月25日19時00分
問い合わせ先
東アジア文化都市2023静岡県実行委員会事務局(静岡県スポーツ・文化観光部文化政策課)
電話番号
054-221-3271
FAX番号
054-221-2827
メールアドレス
arts@pref.shizuoka.lg.jp