⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 規制改革に関する提案

問合せ先

開く
説明
規制改革に関する提案を受け付けるフォームです。
規制改革提案募集制度については、以下URLを御参照ください。
https://www.pref.shizuoka.jp/machizukuri/chiikishinko/kiseikaikaku/1012082.html

※検討結果は静岡県ホームページへ掲載予定です。(提案者への個別回答はいたしません。)
※必須項目の記載がない提案、予算や組織、思想信条に関するもの、誹謗中傷、権利侵害等、本県及び県内市町の所管する規制とは関係のない提案は検討の対象となりません。
※国の規制に係る提案は、国の規制改革ホットラインに情報提供しますのであらかじめ御承知おきください。
※提案は、一つの受付フォームにつき1件として下さい。複数の提案がある場合は、お手数ですが、別々に入力をお願いいたします。
受付時期
2024年6月6日8時30分 ~ 随時
問い合わせ先
静岡県経営管理部地域振興課
電話番号
054-221-2220
FAX番号
054-271-5494
メールアドレス
chiiki-shinko@pref.shizuoka.lg.jp

必須
(50字以内におまとめください。)
必須
(300字以内、できるだけ具体的に御記入ください。)

入力文字数: 0/ 300

必須
(700字以内、できるだけ具体的に御記入ください。可能な限り、提案が実現した場合に想定される経済的または社会的な効果についても、具体的に記載してください。(消費や投資の促進、コストの削減、許認可等取得期間の短縮など。))

入力文字数: 0/ 700

当該規制の根拠となっているものを選択してください。必須
(不明の場合は「不明」を選択してください。)
当該規制の根拠となっているものを選択してください。

(150字以内、お分かりであれば)
提案者必須
(個人又は会社・団体)
提案者

必須
(個人の場合は「個人」と御記入ください。)
会社名・団体名の公表の可否必須
(個人の場合は「個人(非公表)」を選択してください。)
会社名・団体名の公表の可否

提案者の氏名(非公表) ※任意
(会社・団体の場合は「担当者名」を御記入ください。)
提案者の氏名(非公表) ※任意
ハイフン不要
電話番号
メールアドレス
(30字以内)

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。