「2DCAD・部品加工ユーザーのための3DCAD体験ワークショップ」の申し込みページです。
製造業において3Dデータ・3DCADが普及が進んでいます。しかし、「将来必要になり、業務効率化になるのはわかるが、現在2D図面で取引を行っており、その導入は具体的に考えていない。」、「導入したが、再度2Dデータに描き直しており、活用しきれていない。」、「3DCADの購入及び維持コストが高いのが悩み。」というような企業の方も多く見られます。
そこで今回、3DCAD未導入の企業向けに、3DCADを導入するメリット等に関する講演や3DCAD(Fusion)の操作体験をしていただくワークショップを開催します。是非、御参加ください。
【開催日時】
令和7年7月3日(木)午後1時30分から午後5時00分まで
【会場】
浜松工業技術支援センター 視聴覚室(浜松市浜名区新都田1-3-3)
【内容】
第1部(講演)
2Dから3Dへ、段階的な導入フェーズ (株式会社プロノハーツ 代表取締役 藤森匡康)
第2部(ワークショップ(Fusion))
Fusionによる設計の三次元化の第一歩(オートデスク株式会社 関屋多門)
【参加費】
無料
【定員】
10組
【締切】
令和7年6月25日(水)
※送付いただいた個人情報は、主催者からの連絡や情報提供・事務処理に利用します。
※講師には参加者名簿を提出させていただきます。